ほんの少しだけ青空が覗いてくれた昨日
それぇ~~ と意気込んで
仕事前に、ちょっとだけ出かけてみました。
二週間振りの田園。
気持ち良かったぁ~
毎日、雨や曇りで
日照不足だったのにも関わらず
作物が、すくすくと成長していてびっくり
麦の穂や髭が伸びてて
風で、爽やかなグラデーションを作っていました。
収穫まで、私の麦畑通いが始まりそうです
道路にしゃがみ込み
良い色に写り込む方向にレンズを構えて
明るめに
何度も何度もシャッターを切り続けました。
捉えづらい麦
独り言をブチブチと言いながらも
今年初めての麦を撮りました。
北海道は、大雨。
とにかく来週は晴れてもらわねば・・・
遠出したいと思っているんだけど
こんなんじゃ、ストレスが溜まる一方
今日の夢だって
内容は忘れてるけど
気分の悪いものだった気がします。
だって、それで目が覚めたんですもの。
いや~ね
では、今日一日
みなさんにとって、いい日でありますように・・・
ポチッ×2の応援、励みになってます。いつもありがとうございます^^
札幌の格安レンタカーなら「札幌レンタリース」
中長期のレンタカーなら断然格安です
こちらでは決してみることのできない麦です。
いっぱいいっぱい見せて欲しいです!
今日は雨の音が大きく聞こえています。
麦畑、見ることができませんか?
私は、麦が大好きなので、沢山撮ると思います。
お付き合いのほどを・・・
とにかく、画作りが最高
いい勉強をさせていただいています
此方も、そろそろ見ごろになるので
写しにと思っています
山親父さん、とっても嬉しいです。。。
麦を上手に撮りたいといつも思っているのですが
理想にはまだまだ・・・
そちらにも成長した麦畑が見れるでしょうね。
素敵に撮って下さいね。
私は、美瑛で
麦畑の美しさを、初めて知りました。
特に3枚目が、前ボケと後ろの赤い屋根のボケで好きですね。
実は私も、十勝では見られなかった
髭の長い麦を初めて見た時は、感激しました。
風に揺れてる様は、美しいですね。
私も三枚目がお気に入りです。ありがとうございます。
後ろに十勝大橋が見える場所なのです。
本当はそれをバックに撮りたかったのですが
余分なものが入り過ぎるために断念しました。
さらさらこしょこしょとした、何とも気持ちのいい感触、
思い出しました。
子供のころは田舎暮らしだったので、麦畑でよく遊んだ
ものです。なつかしい・・・。
へぇ~ 子供の頃、麦畑が遊び場だったのね。
かくれんぼが出来そうですよね。
長いお髭がくすぐったいだろうと思います^^
私は、これでもカメラをはじめて麦を知ったのです((+_+))
今じゃ、大好きな被写体になりました。