秋らしい雲だなぁ・・・
そう思って
空を仰いで撮りました。
黄色いお花は
セイタカアワダチソウ
郊外を車で走っていると
このお花が
道路淵にズラっと並んで咲いてます。
わさわさで
好きなお花じゃないけれど
道端に彩りを添えてくれてるのだし
そんなに嫌うこともないのかなと思ったりしています。
息子が仕事で、東京から帰って来ています。
腰の調子、思ったより良いようで安心
「いくらの醤油漬け」に「鮭の醤油漬け」
は息子の大好物。
食べさせるのを楽しみに作っていたのに
炊飯器が壊れたじゃないですかっ、茫然・・・
なんで今日なのよっ
何処にも当たれないし、ああガックリだ
とにかく、ちゃっちゃっとお鍋で炊くことにします・・・
道端に咲くお花も、写真に撮るとそれなりに美しく見えるから、
不思議なものですね。
十勝晴れは、これからが本番でしょうね。
今日の午前中は、最高の秋の空でした。
是非、秋の帯広・十勝に時間を作ってきてくださいね。
息子の初日の朝ごはんなのに、何でしょうね~
美味しくは炊けましたけど
吹きこぼれるから、ついていないといけないのが面倒ですね。
明日は、また別の方法でご飯を炊きます。
いいものを見つけたので、やってみようと思ってます^^
爽快な青空の下、広がる緑と黄色のコントラスト
ホントとても気持ちが良いです!
先月の帯広では、何とか晴れることは晴れたけど
やはり十勝晴れの下で存分に楽しみたいですね~
秋にもう一度行きたいな・・・
でも、鍋で炊いたら
いいように焦げ目もついて
さらに、美味しくなるんじゃないですか(^^)/
今、お昼にラーメンを・・・^^
息子がいると、おいしいものを私も食べられます。
11日間、北海道に滞在されてたのですか?
お天気に恵まれて良かったですね。
私も嬉しいです。
今日もスカッと晴れて、気持ちがいいですよ。
ご飯、私なら、コンビニで買っちゃうかも…
青空いいですね。
北海道の11日間、昼間は一度も降られませんでした。
ラッキーでしたね。
釧路の和商市場なら最高ですね!
今、どこのご家庭でもいくらの醤油漬けは食べますよ。
家も大好物、息子に送ってとまで言われました。
家族5人分、いくら作っても足りませんよ(笑)
確か釧路の和商市場だったような…あれは美味しかった…
息子さんもSaekoさんが醤油漬けを作っていると思っているでしょうね~(^^)
P☆
いくらと鮭は・・・
息子も主人も美味しいと食べてくれましたよ。
ご馳走したかったなぁ~^^
画も素晴らしいけんど、「いくらの醤油漬け」に「鮭の醤油漬け」が食べたい!!
東京は、昨日も大雨が降りましたね。
こちら、今日はは晴天なり・・・
十勝晴れですよ。
また、いらしてくださいね。
ありがとうございました。
朝食、何とか食べました^^
こんなことが起こると焦っちゃいますね。
頑張りました!(笑)
新品かな・・・
今年は、あれもこれも壊れる年です。
数えたらきりがありませんよ^^;
今日は、秋晴れ・・・ 最高です!
東京は相変わらずの曇天です。
朝から清々しさをありがとうございました。
ってとこでしょうか
すみません。
今日もきれいな一枚、ありがとうございます。
どっちにしても、痛い出費ですね!
今日のこちらは、曇り空の一日に
抜けるような青空が、羨ましいです