![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/be/e5672fb911fcd2696e027ddca19f5af9.jpg)
こんばんは、麻耶です。
今朝はいつもと逆で全然眠れず、少し眠って目を覚まして、また寝るのだけれどもまたすぐ目を覚まして、ということを繰り返していたので寝不足でした。
それでもまあなんとか、朝ごはんを食べたら少し頭もシャッキリしてきて、名古屋市長選の期日前投票に行ってきました。
そのあとは俳句づくり。
8句くらい詠めました。
で、名古屋駅まで買い物に行って、前から気になっていた、「生活の木」のハーブティーを少しだけ買って、ついでにシャンプーのおためしを入手。
バスで帰って、スーパーへ買い物に行って、おコメを炊いて、晩ごはんにはクリームシチューを作りました。
そんなこんなしていたら、とある会社から面接の連絡が来て、バンザーイ!
良かった〜今度こそ受かりますように、、
早く仕事をしないと干からびてしまう(笑)
うまくいくように、祈ってます。
晩ごはん食べて、お皿を洗ったら、お風呂。
100円ちょっとで買ったシャンプーのサンプル、すごく良い香りで、これはなかなかいいな、と思っています。
何種類か買ったので、また次のをどんどん試していくつもりです。
私の好みはアロマオイルの香りで、精油らしい香りが好きなので、そういうシャンプーを探していたのです。
ゲートタワーモールのコスメショップで見つけました。
次のを試すのが楽しみです。
そうそう、スーパーへ買い物に行ったとき、みかんの絵を描こうと思ったので、みかんを買ってきたのです。
でもお腹空いて食べちゃったら意味がない(笑)
金曜日にアトリエお邪魔するつもりなので、なんとかそれまでもたせなきゃ、、
お風呂上がりに漢方薬やサプリメントを飲んだあと、買ってきたハーブティーを淹れてみたら、すっごい赤くてびっくりしました。
これまで飲んできたハーブティーで、こんなに赤いものはなかったので、、
味は、見た目より淡白でスッキリしていて、少し酸味があります。
基本ローズだけどハイビスカスも入っているのかな。
お肌がきれいになりますように。
生活の木の店員さんはみんな接客がいいので助かっています。
お金ができたらゴジベリーとザクロのハーブコーディアルを試してみるか〜と思っています。
生活の木では、「ライフウィズ」というパンフレットを無料配布していて、なかなかお役立ちな内容が書いてあるので、大事に読ませていただいてます。
レシピとかもあります。
明日は用事がいろいろあってバタバタしそうだけど、なんとか俳句と公募の原稿だけは書きたいな、、
それではおやすみなさい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます