青森の自然

野山で見かけた植物や動物の写真

ヒメホテイラン

2023-04-20 08:13:51 | 自然

ヒバ林の妖精ヒメホテイランです。

こんなところで育つの?と思えるような、ヒバ林の林床で咲いています。

中部地方で見られるホテイランの基本種だそうです。

ホテイランの名は唇弁の形が布袋様の腹を思わせることから。

白花も結構な確率で見られます。

群生することは少ないですが、今年は並んで咲いているものが2ヶ所で見られました。

ヒメホテイランは、青森県と北海道南部の一部にしか生育しません。

地中の菌と共生しており、ここでしか育ちません。

大きさは3~15cm位、よく見られるのは10cm以下。

小さいのは私の小指より小さい。

環境の変化に弱く、盗掘と森林伐採により激減しているそうです。

栽培不能な種であり、掘り取っていっても育てることができないので、見つけても写真を撮るだけにしたいですね。