久々に、オリジナルの機体を作っております。
ここ2年ばかり、42分の1で設計した実在の機体ばかり、作っておりましたが、飛ばすことを想定して作ったものにしては、
その飛行性能はあまり褒められたものでは、ありません。
実機とは違う設計が必要な紙飛行機で、実機を忠実に縮小しただけの機体では、これは当然の結果とも
言えますが、やっぱり飛行機は飛ばないと飛行機じゃない。そんな訳で少々たまったストレスを文字通り
ぶっとばすため、久しく作っていなかったオリジナル機を製作中です。
特徴としては、軽い素材で、キャンパー控えめ、上半角強めでやや小さめの主翼、尾翼は垂直、水平とも大きめに作る、などです。
仮想の機体ですが、細かい部分もそれなりに作りこむつもりです。
本当は今まで作ってきた機体を、ちゃんと飛ぶようにするのが一番なんですが、やはり根本的に無理があるようで、
小手先の修正ではどうにもならないようです。
しばらくは、自由に作れるオリジナル機で研究してみようと思います。
ここ2年ばかり、42分の1で設計した実在の機体ばかり、作っておりましたが、飛ばすことを想定して作ったものにしては、
その飛行性能はあまり褒められたものでは、ありません。
実機とは違う設計が必要な紙飛行機で、実機を忠実に縮小しただけの機体では、これは当然の結果とも
言えますが、やっぱり飛行機は飛ばないと飛行機じゃない。そんな訳で少々たまったストレスを文字通り
ぶっとばすため、久しく作っていなかったオリジナル機を製作中です。
特徴としては、軽い素材で、キャンパー控えめ、上半角強めでやや小さめの主翼、尾翼は垂直、水平とも大きめに作る、などです。
仮想の機体ですが、細かい部分もそれなりに作りこむつもりです。
本当は今まで作ってきた機体を、ちゃんと飛ぶようにするのが一番なんですが、やはり根本的に無理があるようで、
小手先の修正ではどうにもならないようです。
しばらくは、自由に作れるオリジナル機で研究してみようと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます