スマホってホントに便利ですよね。今ではスマホ手が離せないというの現実で、そういう方もいっぱいいると思います。また、スマホは直に画面に触るため、常に手はきれいにしておきたいですよね。きょうはそんなことに関わることを書きたいと思います。
●森永のチョコフレークが生産終了
森永製菓が50年あまりの歴史があるチョコレート菓子「チョコフレーク」について来年6月にも生産を終える。「チョコフレーク」といえば手の熱でチョコが溶け、手についてべたつくことがある。そういう菓子は、スマホをしながらには向いていない。
●ポテトチップスも。
同じロングセラー商品のポテトチップスも「手がべたつく」との声が寄せられ、カルビーは、スティック状の手が汚れにくい商品を発売している。また、ポテチ専用のトングも発売されるなど工夫はしているようです。ただし、手についたパウダーを舐めるのが好きというユーザー無一定数いるようで、こちらは生産中止にはならない模様。
●意外なところでガムも
ガムにおいては、スマホ操作には手が空いていることが重要で、ガムを最後に紙に包んで捨てることが煩わしかったという意見もあります。それで、グミやタブレット(キャンディー)は逆人気のようです。
●まとめ
スマホいじるときは食事は避けたほうがいいかもですね。ただ、スマホはテレビや映画の代わりになるのだから、ながら族には必要な行為と言えるでしょうね。