メルフのものづくり-ダンボール作用点

カッティングプロッターを駆使して作るパッケージやダンボール製品の新商品開発プロセス、日々の記録です。

ダンボール作用点 <収束するアイデア>

2016-10-28 15:33:37 | Weblog
今日は寒くて小雨がぱらついたり。

パッケージの形状で基本的なものは、長い時間かかって結構洗練された構造になっていると思います。なので、こういう風になるようにしてほしい、と言われても容易ではないことが多いです。

行き詰ります(笑)。

そんな時、回答を得られるかわかりませんが、違う視点にたどり着くことがあります。一生懸命やって無意識にたどり着くこともありますし、意識して違う視点を見つけようとすることもあります。

他の人と打ち合わせをしていても、元のテーマなりアイデアなりの中に収束していくようなアイデア(まああまり面白くない・笑)を出す人と、今でのを突破して新しいアイデアを出す人がいます。

どちらがいいのかはケースバイケースですが、いつも収束していくアイデアばかりではな、と思うのです。

でわでわ。



スモールアート協会主催の展覧会『はばたき展』に晃希君の絵が出品されてます。
大阪市立中央図書館 1Fギャラリーにて
10/21(金)〜11/2(水)まで
ぜひぜひ


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ダンボール作用点 <癖なの... | トップ | ダンボール作用点 <ああい... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事