メルフのものづくり-ダンボール作用点

カッティングプロッターを駆使して作るパッケージやダンボール製品の新商品開発プロセス、日々の記録です。

ダンボール作用点 <慶新迎年>

2009-01-01 00:00:01 | Weblog
慶新迎年(慶びの新しい年を迎えましょう。私の造語です)

いつもブログをご覧になっている皆様 そして初めてお越しになられた皆様
新年明けましておめでとうございます。

本年もよろしくお願い申し上げます。

今年のキャッチフレーズは、「ダンボール設計バカ」です。

一味違うダンボール設計の技を磨きたいと思います。

そしていろいろなところでコラボレーションしていきたいです。

-----------------------------------------------------------------------
 「パッケージや緩衝材の形状提案をして欲しい」
 「ぴったりサイズのパッケージや緩衝材が欲しい」
 「パッケージや緩衝材などの図面データが欲しい」
   などお聞かせ下さい。迅速丁寧に対応いたします。
 「こんなものを作ってみたい」
 「こんな形にしてみたい」
   という望みにもチャレンジします。
   パッケージ・緩衝材・POPだけでなく、
   雑貨や文具・収納用品・アイデア商品他
   なんでもお声をおかけ下さい。
-----------------------------------------------------------------------
 芳川紙業株式会社 開発部 須川栄司
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ダンボール作用点 <冬至を... | トップ | ダンボール作用点 <仕事始め> »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事