メルフのものづくり-ダンボール作用点

カッティングプロッターを駆使して作るパッケージやダンボール製品の新商品開発プロセス、日々の記録です。

ダンボール作用点 <図面で反省!>

2015-06-11 13:28:52 | Weblog
他社から送られてきた図面がよく分からない。基本的にカットと罫線の2種の線で図面が引けるのですが、何かごっちゃになってどっちのラインかわからない。それに、ラインが分からないので仕方ないのですが、簡単な形状なのによくどうやって使うのかよくわからない有様です。

自分の図面もそうでないかと反省するのでした。設計を始めた初期の頃、木型屋さんから「分かりにくい」「こうしてくれ」と注意を受けたことがあります。

組み立て方は、分かりにくいことがよくあると思います。作ってる本人は分かってますが組み立てが難しそうだと思ったら解説を一緒につけたり、営業にじかに話したりします。

最初だけ説明を聞けば、後は大丈夫な設計を心掛けています。(まぁ自分で組み立て方がわかなないこともありますがね・笑)

ただよりうまくできるちょっとしたコツもそれぞれにあるんですが、じわじわお教えしますね。

でわでわ。


GO!GO!トラックも商品としては1種類ですが、それまでにいくつもの車種を作りました。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ダンボール作用点 <テキト... | トップ | ダンボール作用点 <データ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事