メルフという会社に勤めているのですが、その由来について少し書いておきます。
メルフ(Melf)という会社名は、「MYSELFの略」と言ったりすることもありますが、それは後付けの意味で「MYSELFの略」と言った後に「実は‥」と続けます。「実は意味がないのです」と。
社長から新会社の名前を考えてほしいと依頼があったのがそもそものきっかけ。もう15年以上前になります。いずれ自分が所属する会社になるとのことでした。
鉛筆を紙の上に走らせ、落書きのようにランダムにアルファベットを並べ、その並びから適当に発音し言葉を紡いでいく作業の繰り返しで、浮かんできた言葉でした。アルファベットの並びもいいし音もやさしくもありなにやら正体不明っぽさがよかった。他にも何点か提案しましたが、この案で決まりました。
そんな生まれ方なので意味らしい意味はありません。ただそのとき考えていたのは「SONY」という名前の由来は誰も知らないが、「SONY」というブランドの意味はみんな分かっている。そういう風に意味は後からついてくるものだ。ならば最初から考えすぎた名前を付けなくてもいいんじゃないだろうかということです。
メルフ(Melf)という会社名は、「MYSELFの略」と言ったりすることもありますが、それは後付けの意味で「MYSELFの略」と言った後に「実は‥」と続けます。「実は意味がないのです」と。
社長から新会社の名前を考えてほしいと依頼があったのがそもそものきっかけ。もう15年以上前になります。いずれ自分が所属する会社になるとのことでした。
鉛筆を紙の上に走らせ、落書きのようにランダムにアルファベットを並べ、その並びから適当に発音し言葉を紡いでいく作業の繰り返しで、浮かんできた言葉でした。アルファベットの並びもいいし音もやさしくもありなにやら正体不明っぽさがよかった。他にも何点か提案しましたが、この案で決まりました。
そんな生まれ方なので意味らしい意味はありません。ただそのとき考えていたのは「SONY」という名前の由来は誰も知らないが、「SONY」というブランドの意味はみんな分かっている。そういう風に意味は後からついてくるものだ。ならば最初から考えすぎた名前を付けなくてもいいんじゃないだろうかということです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます