大阪・梅田地下の「阪急三番街」で「三番街どうぶつえん」というイベントをやっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/47/233596adad7e09197c7c5d2fbb6fcd24.jpg)
ペーパークラフトの動物なんですが、迫力十分の大きさですし、格好や表情がリアル。ダンボール工作教室も併設されています(無料)ので、楽しいです。(ダンボール工作教室は、うちの会社ではありません。あしからず)
ペーパークラフトは、向山信孝さんや時里嶺さんという方の作品です。
ペーパークラフトってすごいですね。本屋さんに行ってみると、今度は「折り紙」本の特集をやっていました。
三谷純さんは、大学の先生なのですが、曲面を生かした折り紙というのを作ってらっしゃいます。すごくきれいです。
神谷哲史さんは、もう「神」ですね。「龍神」という作品があるのですが、人間業じゃないです。これ1枚の紙からですよ!
パッケージの参考になったらいいですが、あまりにもすごすぎて…。
それから塩釜高校という高校では、ダンボール製の巨大ロボットを代々作っています。すごいリアル。こういうのを夏休みの宿題にしたら鼻高々ですよ。ペーパークラフト用のソフトなんかもあるようです。
今日もこれぐらいにしとったるわ!
-----------------------------------------
「パッケージや緩衝材の形状提案をして欲しい」
「ぴったりサイズのパッケージや緩衝材が欲しい」
「パッケージや緩衝材などの図面データが欲しい」
などお聞かせ下さい。迅速丁寧に対応いたします。
「こんなものを作ってみたい」
「こんな形にしてみたい」
という望みにもチャレンジします。
パッケージ・緩衝材・POPだけでなく、
雑貨や文具・収納用品・アイデア商品他
なんでもお声をおかけ下さい。
--------------------------------------------
芳川紙業株式会社 企画開発 須川栄司
BMB参加中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/47/233596adad7e09197c7c5d2fbb6fcd24.jpg)
ペーパークラフトの動物なんですが、迫力十分の大きさですし、格好や表情がリアル。ダンボール工作教室も併設されています(無料)ので、楽しいです。(ダンボール工作教室は、うちの会社ではありません。あしからず)
ペーパークラフトは、向山信孝さんや時里嶺さんという方の作品です。
ペーパークラフトってすごいですね。本屋さんに行ってみると、今度は「折り紙」本の特集をやっていました。
三谷純さんは、大学の先生なのですが、曲面を生かした折り紙というのを作ってらっしゃいます。すごくきれいです。
神谷哲史さんは、もう「神」ですね。「龍神」という作品があるのですが、人間業じゃないです。これ1枚の紙からですよ!
パッケージの参考になったらいいですが、あまりにもすごすぎて…。
それから塩釜高校という高校では、ダンボール製の巨大ロボットを代々作っています。すごいリアル。こういうのを夏休みの宿題にしたら鼻高々ですよ。ペーパークラフト用のソフトなんかもあるようです。
今日もこれぐらいにしとったるわ!
-----------------------------------------
「パッケージや緩衝材の形状提案をして欲しい」
「ぴったりサイズのパッケージや緩衝材が欲しい」
「パッケージや緩衝材などの図面データが欲しい」
などお聞かせ下さい。迅速丁寧に対応いたします。
「こんなものを作ってみたい」
「こんな形にしてみたい」
という望みにもチャレンジします。
パッケージ・緩衝材・POPだけでなく、
雑貨や文具・収納用品・アイデア商品他
なんでもお声をおかけ下さい。
--------------------------------------------
芳川紙業株式会社 企画開発 須川栄司
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/d0/d36731ec346e639e837492104645e63f.png)
昨日は私も会場にいました。お会いしたかも?
コメントありがとうございます。
ペーパークラフトのすごさを拝見できました。すごいりアルでびっくりしました。
またすごい作品を披露してください。楽しみにしております。