メルフのものづくり-ダンボール作用点

カッティングプロッターを駆使して作るパッケージやダンボール製品の新商品開発プロセス、日々の記録です。

ダンボール作用点 <久々に画像の続きで、別の什器をば!>

2024-05-28 09:08:46 | Weblog

雨が続きます。

もう梅雨でもいいんじゃない!あっ雨期か(笑)。

 

久々画像!続き。

こちらも、弊社の親親会社の大王製紙のペット用品用展示用什器で、玄関入ってすぐのカウンターの上に置いています。

右と左の什器は、同じような容積になっています。

左の什器は、組箱状のトレーに、コの字状の背面板をはめています。

右の什器は、上側にもトレーを付けて2段仕様にしています。

特に右側は、ビズを使って簡単にしっかり連結しています。ビスを使わないとぐらついて、傷みも早くなります。

その他トレー部は、取り出しの際に当たったりすることがあるので、補強を入れています。

実はこれ、今年一発目に作ったものです。

われれながら、短時間でよく出来ました。

各製品の寸法を測ってから、製品の分け方も踏まえながら配列を決めます。

依頼があった時は、一体化してできないか?と言われたのですが、シートのサイズ状難しかったので2つの什器にしました。

こういう什器を作る時、ぐらつきを極力減らすよう様々な工夫をします。

でも、のりやテープで接着することでぐらつきをなくすのは、ちょっと違うなと思っています。

厚みを考慮して正確に作ること。細部でぐらつきをなくす工夫をすること。必要あればプラ製のパーツを使用すること。などがポイントかなと思います。

ペット用品のサンプルを陳列するのは縮小して、弊社の製品などを置いていく予定にしています。

弊社にお越しの際は、ぜひ見ていてください。

そして、機会がありましたら什器のお問合せ、制作依頼お待ちしています。

でわでわ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ダンボール作用点 <久々に... | トップ | ダンボール作用点 <今日も... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事