メルフのものづくり-ダンボール作用点

カッティングプロッターを駆使して作るパッケージやダンボール製品の新商品開発プロセス、日々の記録です。

ダンボール作用点 <ダンボール端材の提供依頼が増えています。>

2022-06-21 09:39:08 | Weblog

鬱陶しいな。

今年の家のエアコン始動しました。

 

ちょっとダンボール端材が人気(笑)。

ワークショップ用に提供する機会があります。

自分的には、「夏休みの工作は既製品を組み立てましょう。安いし、簡単でいいですよ」というのが好きでなかったりする。

材料見つけて、自分で組み立ててくれよな、とはいつも思う。

という中で、端材の提供依頼が増えてきてるのはいい傾向だ。

神戸C.A.P.のイカスラボ始まっています。ぜひ!

いろんな端材が集まって、たのしい作品が出来てるそうです。

販売もあるそうでぜひ。

 

「端材なんてごみ!」と思うか「端材は宝!」と思うかで、あなたの幸せ度が違ってきます(笑)。

その目の付け所が大事だと思います。

「端材は宝!」と思えば、どんどん宝が増えて、部屋がきれいにならない場合が多いかも。

でも満足度は高いです。

端材って、誰かが使ったもののあまりなので、その人がカットした曲線を生かしたりして、自然とコラボしてる感じですね。

だからこそ面白い!と思います。

端材集めがんばるぞ!(笑)

でわでわ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ダンボール作用点 <ダンボ... | トップ | ダンボール作用点 <テープ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事