メルフのものづくり-ダンボール作用点

カッティングプロッターを駆使して作るパッケージやダンボール製品の新商品開発プロセス、日々の記録です。

ダンボール作用点 <8月も、頭をふにゃふにゃに>

2014-08-04 19:52:55 | Weblog
とある食品関係のパッケージができてきました。

シンプルですが、高級感の出る工夫をしました。またご紹介したいと思います。

とある雑貨用の台紙をカットしています。

クライアントさんの見方で、裏表という概念を再考しました。やはり固定概念が残ってますね。

とある雑貨用のペッケージを作成しています。デザイナーさんのこだわりを形にしています。

ほんと、業界の常識ってなんやろと思いました。

とある発明家のアイデアで図面を引こうとしています。

どんどん出てくるアイデアに、正直追い付いていません。しっかり形にします。

てなわけで、8月も頑張ってます。









コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ダンボール作用点 <キーワ... | トップ | ダンボール作用点 <なりゆ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事