残念でした。日食が終わってから晴れてきました。帰ってからテレビでも見ることにします。
会社の名刺のデザインをしています。今までの会社の名刺はレイアウトやら肩書きの入り方がその都度微妙に違っていて、統一が取れていませんでした。そのためきちんとデザインした雛形を作って、それを基に名前や肩書き、メールアドレス、さらには携帯ナンバーを変えていけるようにする必要を感じました。当たり前のことですが、それができていませんでした。
3月ごろから始めて、ようやく決まりつつあります。ここ1週間で急速に進みました。
ISO9001を取得しているのですが、そのためのマークを名刺に載せるにあたって、データがもらえないかISOの担当者に問い合わせをお願いしました。すると即座に入手できました。今まではスキャンデータでしたので、きれいに印刷できるようになりました。
画面でレイアウトして、出力して、じっと見て、再度レイアウトし直す。という作業を繰り返しています。長く使ってほしいデザインにしたいので、ぱっと見でOKじゃなくて、じっくり時間をかけて細部まで気を払っていこうと考えています。
どんな名刺になったのか、また報告します。(たぶん)
------------------------------------------
「パッケージや緩衝材の形状提案をして欲しい」
「ぴったりサイズのパッケージや緩衝材が欲しい」
「パッケージや緩衝材などの図面データが欲しい」
などお聞かせ下さい。迅速丁寧に対応いたします。
「こんなものを作ってみたい」
「こんな形にしてみたい」
という望みにもチャレンジします。
パッケージ・緩衝材・POPだけでなく、
雑貨や文具・収納用品・アイデア商品他
なんでもお声をおかけ下さい。
--------------------------------------------
芳川紙業株式会社 開発部 須川栄司
BMB参加
会社の名刺のデザインをしています。今までの会社の名刺はレイアウトやら肩書きの入り方がその都度微妙に違っていて、統一が取れていませんでした。そのためきちんとデザインした雛形を作って、それを基に名前や肩書き、メールアドレス、さらには携帯ナンバーを変えていけるようにする必要を感じました。当たり前のことですが、それができていませんでした。
3月ごろから始めて、ようやく決まりつつあります。ここ1週間で急速に進みました。
ISO9001を取得しているのですが、そのためのマークを名刺に載せるにあたって、データがもらえないかISOの担当者に問い合わせをお願いしました。すると即座に入手できました。今まではスキャンデータでしたので、きれいに印刷できるようになりました。
画面でレイアウトして、出力して、じっと見て、再度レイアウトし直す。という作業を繰り返しています。長く使ってほしいデザインにしたいので、ぱっと見でOKじゃなくて、じっくり時間をかけて細部まで気を払っていこうと考えています。
どんな名刺になったのか、また報告します。(たぶん)
------------------------------------------
「パッケージや緩衝材の形状提案をして欲しい」
「ぴったりサイズのパッケージや緩衝材が欲しい」
「パッケージや緩衝材などの図面データが欲しい」
などお聞かせ下さい。迅速丁寧に対応いたします。
「こんなものを作ってみたい」
「こんな形にしてみたい」
という望みにもチャレンジします。
パッケージ・緩衝材・POPだけでなく、
雑貨や文具・収納用品・アイデア商品他
なんでもお声をおかけ下さい。
--------------------------------------------
芳川紙業株式会社 開発部 須川栄司
BMB参加
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます