メルフのものづくり-ダンボール作用点

カッティングプロッターを駆使して作るパッケージやダンボール製品の新商品開発プロセス、日々の記録です。

ダンボール作用点 <最近いろいろ作っています!>

2022-12-02 14:08:10 | Weblog

サッカー日本代表スゴ!

寝てました!

 

野球はもちろんですが、ラグビーも善戦したり金星を上げたり、バドミントン・フェンシングなど、世界と戦っている競技も増えています。

そういう流れでしょうか。

サッカーは海外で活躍する選手も沢山ですし。

今後楽しみです。

 

大きな什器の修正サンプルを作りました。

図面修正して組み立てが終わるまで、午前中がつぶれたぐらいです。

もしかしてシーズン(バレンタインデーだと思います)に店頭などで見れるかもです。

構造的には、みかん箱形式など簡単なものですが、大きさゆえ印象に残ります。

逆にA4サイズ程度の小さめの什器も作りました。

コンビニなんかで使うようです。

そのための規格もあるようですが、ちょっとはみ出る感じになりました。

ただその規格に収めようとすると、見た感じがイマイチになってしまいます。

悩ましいところです。

営業に確認してもらって、進行させていきます。

ギフトボックスも、何度目かの修正をしました。

例えば底パットがいらないという要望でしたが、ただそれを作らないだけでいいかというと、そうでもなくてそれに付随する修正箇所も沢山ありました

「これがいらない!」その結果どうなるのか、ということをまず脳内でしっかり把握するようにしています。 

でわでわ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ダンボール作用点 <ダンボ... | トップ | ダンボール作用点 <ギフト... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事