芽室西中学校だより

芽室西中学校の生徒の活動の様子、給食のメニュー、季節の移ろい・・・などなど折に触れご紹介しています。

ホトトギスが一晩中鳴いていました。

2018年06月13日 17時59分31秒 | 今日の給食

学校の横の林から、けたたましい鳥の鳴き声が一晩中していました。

夕方から朝まで、ず~~~っと鳴き続けているんです。

調べてみると、ホトトギスでした。

北海道にも夏を告げにやってきたのですね。

なんでもこのホトトギス、カッコウと同じような姿をしていて、

ウグイスの巣にバンバン托卵するそうなんです。

自分の子供をウグイスに育ててもらうってやつです。

鳴いているのはオスで、縄張りを主張しているんですって。

一晩中?大変ですね。

      

というわけで、今日の給食は・・・

麦入りご飯、サケのみそ焼き、野菜と油揚げのお浸し、かきたま汁、牛乳でした。

サケのみそ焼き、もっとパンチがほしかったです!

野菜と油揚げのお浸し、おいしかったです。

というわけで、今日もごちそうさまでした!


最新の画像もっと見る