8月28日(水)5・6校時は校内意見発表大会でした。
先週の学級予選で選ばれた12人が全校生徒の前で自分の考えを発表しました。
それぞれの考えに耳を傾け、視野を広げる機会となりました。
8月28日(水)5・6校時は校内意見発表大会でした。
先週の学級予選で選ばれた12人が全校生徒の前で自分の考えを発表しました。
それぞれの考えに耳を傾け、視野を広げる機会となりました。
8月22日(木)2学年の家庭科の授業で、芽室町消費者センターの方に講師をお願いしました。
消費者として、大人になる前に知っておいてほしいこと、成人年齢が18歳に引き下げられる学年であること、トラブルに巻き込まれたらどう解決したら良いかのご説明をいただきました。
子どもでも、大人でも、消費トラブルに巻き込まれたときには身近にある「消費生活センター」に相談することをインプット。
インターネットショッピングを利用する中学生も増えています。今回の学びを実生活に生かしてほしいと思います。
8月21日(水)今日は1・2年生が意見発表の学級予選を行いました。
それぞれがこの夏休みに考えたことをしっかり発表していました。
クラス全員の発表を聞くのも大変だったと思いますが、どのクラスも真剣に友達の発表を聞き、メモをとっていました。
次は、校内意見発表大会です。
学級代表に選ばれた生徒の皆さん、頑張ってください。
8月20日(火)3・4校時、3年生が意見発表の学級予選を行いました。
夏休み中に書いた意見発表文をクラスで発表し、学級代表を決めます。
3年生は幅広い考えをまとめ、発表してくれました。個性が光る内容がいくつもありました。
8月19日(月)24日間の夏季休業を終え、2学期の始業式を行いました。
数名の欠席はありましたが、学校には子どもたちの元気な姿が戻りました。
2学期はテストや文化祭を控えていることから、成功に向けて頑張りたいとの決意表明がありました。
新しく着任されたALTのエミリー・ストイカ先生の着任式も併せて実施し、生徒会の代表が歓迎の言葉を述べました(もちろん、英語です)。
2学期も芽室西中学校をよろしくお願いいたします。