何気ない、今日の出来事

毎日の生活の中の事で書いていきます。趣味の家庭菜園も時々書きます。
時々、つたないピアノの動画をアップします。

今年も植えました。

2022年05月08日 | 家庭菜園

朝から、いい天気の我が地方です。🌞

今日は、ウォーキングは7,300歩でした。

久しぶりに、山コースでした。

花粉も落ち着いたので、山コースも大丈夫です。

 

数日前に購入していたとうもろこしを植えました。

昨年が、上手にできたので、少し欲が出ております。

今年の品種は、

ピーターコーンです。

黄色と白が混じっているので、甘いとのことです。

少し、買い過ぎてしまいました。

全部で14本になりました。

大きくなったら、ハクビシンや鳥などの対策もできるので

花壇の上に植えました。

先日までは、チューリップが植えてありました。

チューリップの球根は、全部抜いて、来年にまた植えます。

イチゴも、今年は後半とてもよくできました。

 

これから、夏野菜の生育です。

mago御一行様が来たので、玉ねぎを6個収穫しました。

上が倒れているのが、6個あったので。

葉の部分は、採れたてだと食べれます。が、magoには無理なので

実だけにしました。

 

本日は、以上でございます。


植えました。ビールのお供に♬

2022年05月04日 | 家庭菜園

朝から、いい天気の我が地方です。🌞

今日は、ウォーキングは、約6,500歩です。

 

ウォーキングの途中でホームセンターに立ち寄りました。

GW中もあって、ホームセンターの野菜のコーナーは、大勢の人が野菜の苗や土などを購入されていました。

ウォーキングの途中なので、苗だけを購入しました。

今回は、ビールのお供にと

枝豆を購入しました。😀

早速、家に帰って植えました。

4株購入です。

枝豆は、2本ずつポットに入っております。

そのまま、植えました。

全部で、8本になります。

7月くらいには、枝豆ができるかもしれません。

地植えのいちごが実がつきました。

味は、濃い口でした。

GWは、家でのんびりしております。

 

本日は、以上でございます。

 


ちょっとだけ、採りました。

2022年04月27日 | 家庭菜園
昨日の雨が上がって、とても暑い我が地方です。🌞

本日は、夕食に肉じゃがをするので、玉ねぎが、欲しいと言うことで
畝の側に並べて植えた玉ねぎを採りました。

購入した時に、余ったのですが、勿体ないので、くっつけて、
植えました。

大きくはなりませんが、収穫までで、ちょっと使いにと。

奥に見えています
小さな玉ねぎです。


かわいい玉ねぎですが、ちょっと使いには、大丈夫です。


普通の玉ねぎは、6月頃の収穫予定ですね。

昨日の風雨で、鞘えんどう豆とグリーンピースの支柱が、
倒れました。
もう、ツルが絡まっているので、最初通りにはなりません。
あと、2週間くらいなので、紐で倒れない様にしました。




本日は、以上でございます。

コメントのお返事は、遅くなるかもしれません。🙇‍♂️



夏野菜の植え付け。

2022年04月25日 | 家庭菜園

朝から、とてもいい天気です。🌞

今日は、ひさしぶりに整体に行って来ました。

仕事で、あちらこちらが、悲鳴をあげております。

やはり、気持ちよかったですね。

 

今日は、夏野菜の植え付けを行いまいした。

5種類です。

茄子です。(黒陽です。)

ピーマンは、京みどりです。

きゅうりは、今年は2本にしました。

昨年、3本でしたが、毎日きゅうりの生活でした。^^;

ミニトマトです。

そして、トマトです。

まだ、植えますが、今日は、この5種類を植えました。

全部、接木です。小さな畑なので連作になりやすいので、接木にしました。

連作に強いです。でも苗は、高いですね。(⌒-⌒; )

 

本日は、以上でございます。

コメントの返信が遅くなるかもしれません。🙇‍♀️

 

 

先日の土曜日にガラスで右の薬指を切ってしまいました。

ピアノの練習も傷テープが当たって・・・・ボソ

 


豆ごはんを頂きました。

2022年04月24日 | 家庭菜園
昨夜から、雨が降っていた我が地方です。☔️

10時くらいには、雨が上がったのでグリーンピースを収穫しました。
よく、チキンライスの上に乗ってますね。

昨年、作ったらとても美味しかったので、鞘えんどうの隣に2本植えております。

さやの中の実が大きくなったので収穫です。




良く太った豆を収穫しました。
たくさん、ぶら下がっております。



早速、さやから豆を取り出しました。




丸くて、実も大きくさやの中もたくさんできておりました。

今年も、良い出来です。

早速、お昼ご飯に、豆ごはんにしてもらいました。




とても実が柔らかくて、ご飯に入れたら直ぐに
潰れてしまいます。(o^^o)

でも、とても甘くて美味しかったです。

magoにもと多めに炊きました。
お昼から、持って行きますね。

まだまだこれから、収穫できそうです。

数回は、豆ご飯が食べれそうです。

本日は、以上でございます。





咲きました。

2022年04月19日 | 家庭菜園

朝から、良い天気の我が地方です。🌞

仕事も済んで我が畑を見ると。

ボタンの花が咲いております。

4〜5年前に島根県の大根島へ行った時に一株購入しました。

今年は、一株から6つの花が咲きました。

そして、今年初めてのイチゴの収穫です。

形は、悪いですが、とてもイチゴ独特の甘い味がしました。

これから、どんどん取れると良いですね。

magoによる、イチゴもぎも、開催されると思います。😁

 

本日は、以上でございます。


今日も美味しく頂きました。

2022年04月10日 | 家庭菜園
朝から、とても良い天気の我が地方です。

昨日、仕事で思い切り歩いたので本日は、ウォーキングはお休みです。

忙しく知らない内に咲いたチューリップです。
今年は、花が小ぶりですね。




そして、お豆さんが出来ました。
写真を撮ろうとしたら、もう今夜のおかずにと収穫済みでした。^ ^

グリーンピースの写真です。
こちらは、中の豆が大きくなったら豆ご飯お予定です。


さやえんどう豆は、今夜のおかずになりました。




柔らかくて、とても甘かったです。
まだまだ花が咲いているので楽しみです。

本日は、以上でございます。

コメントのお返事は遅くなるかもしれません。
よろしくお願いいたします。🙇‍♂️







追肥をしました。

2022年03月06日 | 家庭菜園

朝から、天気はいいのですが、風が強い我が地方です。

今日も頑張って歩きました。

7,100歩でした。風がとても強くて、花粉を運んでいるような・・・(⌒-⌒; )

マスクは、しっかりとして歩きましたが、自宅に到着する頃には、鼻がムズムズです。

マスクの隙間から、花粉が入ったかも・・・

帰宅したら、まず手洗いとうがいですが、その後で、鼻の中をお湯で洗いました。

ツーンとしますが、その後とても快適です。ドラッグストアに行けば商品があるのでしょうが、

昔から、この方法で花粉対策です。そのうちに、ツーンはしなくなります。粘膜が鍛えられるのでしょうかね。

 

今は、寒いのですが、しばらくしたら晴れて暖かくなるので、いちごに追肥を行いました。

プランタンの苗ですが、苗の周りを除草して、市販のイチゴの栄養を一掴みして撒き、土を被せて周りを少しほぐして

やります。一つずつの作業です。今の時期に咲いた花や伸び始めたライナー、葉の影でついたイチゴの実は取り除きました。

栄養が、そちらに行くと美味しい実が出来なくなるらしいです。

敷き藁も調整してあとは、花が咲いて実がついてくれたらと思います。その頃には、防鳥対策で防虫ネットを張り巡らせます。

下からでも、入って来るので、全体に被せます。

今年は、イチゴはどうでしょうか?楽しみです。

本日は、以上でございます。

 


追肥しました。

2022年03月03日 | 家庭菜園

朝から、とても良い天気ですが、少し寒い我が地方です。

寒いと言っても、冬の寒さとは違って気持ちがいい天気ですね。

本当は、山コースを歩きたいのですが、花粉がたくさんありそうな気がするので

本日は、川コースで歩きました。

8,300歩でした。

ウォーキングから帰った頃には暖かくなっておりました。

肥料どめとして、玉ねぎに追肥を行いました。

この1週間で大きくなった気がします。

そして、大きくなったのは、そら豆も同じです。

そら豆には、少し早いですが、転倒防止の紐を張りました。

土よせも行いました。

少しだけ花もついてきたので楽しみです。

今日は、ひな祭りですね。

ひな祭りのお寿司は、昨日食べました。( ^ω^ )

本日は、以上でございます。


追肥しました。

2022年02月24日 | 家庭菜園

朝から、寒く雪が舞っていた我が地方です。

毎日、寒い日が続いておりますね。

この言葉が、まず最初の会話の始まりです。

今日も歩きました。8,700歩。

この寒いのに、豆さんは、花をつけております。

グリーンピースです。

白い花が蕾となっております。

そら豆さんも

紫色の花がつきました。周りも小さな蕾がたくさん。

 

で、早速追肥を行いました。

少し早いかと思いましたが、

雪は、パラパラですが、土が乾ききっております。

追肥後に、水やりも行いました。

昨年は、豆類がほとんど全滅状態でしたから、今年は頑張ってほしいですね。

 

昨年末に散髪に行きましたが、コロナで蔓延防止が早くから発令されたので

散髪は、ずっと我慢しておりました。本日2ヶ月ぶりに行ってきました。

なんとなく、スッキリ頭は軽くなりました。

中身が無いので、元々は軽いのですが、髪の毛で重たくなっておりました。

早く、暖かくなってほしい今日この頃です。

本日は、以上でございます。

 


畑にしました。

2022年02月02日 | 家庭菜園

朝から、とてもいい天気の我が地方です。🌞

今日もウォーキングは8,300歩でした。🚶‍♂️

 

とても天気がいいので、少し畑でも。

以前、ここには紅かねめと言う垣根用の木が植えてありました。

外からの目隠しにはなるのですが、野菜は日光があたりずらいです。

そこで、30年ものの木を抜きました。(周りを全部掘り下げて無理やり倒して抜きました。)

とても、すっきりしました。

風景が変わりました。

抜いた木は、乾かしておりますが、新しい新芽が出てきました。すごい生命力です。

枯れるのを待って切断して、ゴミの日に出します。

話は戻って、抜いて3週間です。

ブロック伝いに木が6本ありましたが、今はすっきりです。

昨年の夏に雑草がたくさん生えたのをコンポに入れて腐葉土を作りました。

ここに使う予定では無かったですが、新しい畑にするのに使用しました。

土を掘り返し、腐葉土をしっかり入れて最後に、畝を立ててマルチ用の

ビニールをかぶせておきました。

春には、ここに何かを植える予定です。

フェンスがあるので、つるがある野菜でもいいかもしれません。

手前は、花壇にでもしようかと・・・・

水仙が咲いたので、増やせたら水栓もいいかも。

他の現在何も植えてない場所も腐葉土を入れて土を下から、ひっくり返して

マルチを張っておきました。

春には、野菜を植えていく予定です。

 

本日は、以上でございます。


手入れしました。

2022年01月29日 | 家庭菜園

朝は、曇っていましたがお昼から快晴の我が地方です。☁️🌞

本日は、ウォーキングは7,959歩でした。少し汗ばむくらいでしたね。

ウォーキングから帰ってイチゴの手入れを行いました。

今の時期は、イチゴは休眠中です。

が?こんな感じに・・・

なんと、実ができておりました。(笑)

寝ているのに・・・・実ができた。

ミツバチさんも居ない時期なのに、受粉した?

 

ついでに、イチゴ周辺に生えている草を取り、土が固くなって水を透さないので、少し土かきをしておきました。

雨が降らない事もあって土は、乾燥しておりました。

しかし、土の表面が固くなっており、水を撒いても中まで水がいかないのです。

場所によっては、苔が生えておりました。

 

3月には、追肥をする予定です。

例年通りなら、4月中旬〜下旬に収穫の予定です。

昨年は、ライナー(苗作り)が暑さのために、一度全滅いたしました。

夏の終わりに、なんとかライナー(苗)が出来てプランタンに植えましたが、苗は小さいです。

このまま、大きくなってほしいですね。

根がしっかり張って大きくならないと実も小さな実になります。(初年度がそうでした)

終わって、水やりもいたしました。

まだ、まだ、休眠でしょうが、根が張りやすいように、雑草と土を柔らかくしたので

期待しております。(笑)

 

本日は、以上でございます。


追肥を行いました。

2022年01月09日 | 家庭菜園
朝から、晴れてとてもいい天気の我が地方です。🌞

ウォーキングも暖かいので歩きやすいです。
本日は、山コースです。
山コースは、鳥さんがいませんね。(笑)
本日は、7,400歩ですね。

お昼から、玉ねぎの追肥を行いました。
とても暖かい日がさしておりましたので、暖かい日にと。

開始前の玉ねぎです。




雑草を取り除いて、1本ずつの苗の横に穴を開けて
肥料を入れて、また土をかぶせる作業です。
かなり、中腰は疲れます。
畝間が狭いので、椅子を置くのも難しく後ろに転ばない様にして
約200本に追肥完了しました。
水やりをして終了です。



見た感じは、変わらないですが、手前の影の位置が
変わっています。約1時間半です。

手前は、ニンニク、レンガの横はイチゴの直植えです。

次回は、2月末〜3月上旬に追肥の予定です。
その頃には、かなり暖かくなっていると思います。

本日は、以上でございます。


白菜

2022年01月08日 | 家庭菜園
朝からいい天気の我が地方です。🌞

気温は低いのですが、青空が見えています。
日向に出ると、暖かいと感じますが、風は冷たいくて寒いですね。

今冬は、白菜を2回作りました。
1回目は、間違って早生の苗を買ってしまいました。
せっかくなので、植えたら立派な白菜が取れました。

気分を良くしたので、冬用として12月に食べれるようにと苗を探しまた。
なかなか見つけることが出来なかって、諦めていたらホームセンターにあり
ました。10月の終わりです。
かなり遅いので、どうしようかと・・・
考えた末に、小さくても植えようと。

もしかしたら、白菜が巻かないかもしれません。
遅く植えると巻かない事があると聞いた事があります。

植えたら、暖かい日が続いて発育にはいいのですが、虫が凄くて葉を食べられてしまい。
仕方なく、薬を使いました。今回は、植えた時に1回、さらにもう一度と2回薬を散布しました。

気温が下がると虫は居なくなりましたが、発育が止まり不織布をして暖かく

葉も揃ったのですが、巻きません。
やはりダメかと・・・・

年末から巻き始めたのです。
かなり小降りの白菜です。

本日、保存用に紐で上をしばりました。






小さい白菜ですが、鍋には使えそうです。
かなり葉がレーズになりました。

本日は、以上でございます。


畑は。

2021年12月11日 | 家庭菜園

朝から、良い天気の我が地方です。🌞

いつのもウォーキングを済ませてふと畑を見ました。

今は、我が畑は収穫物が少ないですね。

小さい畑なので、一度収穫したら終わりのこともありますね。

小カブは、こんな感じでもう少しおいたら収穫ですね。

そして、今年は全くダメだった(植える時期が違っていた)そら豆です。

来年向けに、寒くなるので敷き藁をしました。

手前がグリーンピースで、奥がさやえんどうです。




葉を見た感じは、識別ができません。

きっと、ごちゃ混ぜになりそうですが、同じ豆です。

ま〜ね〜ですね。

 

今日は、ピアノで弾き語りを初めてしましたが、

ずっこけてしまいました。

やはりまだ無理ですね。

それより、クリスマスソング

練習!練習!🎹

 

本日は、以上でございます。