朝から、良い天気の我が地方です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/57/a6790e6392c9aef215bf5640dd3b7900.jpg?1676373122)
写真の真ん中が浮いております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/d9/94d2961aaf5d8b72696480456b6e907e.jpg?1676373122)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/66/9f2aca1b66d4d4f78519407e1ada498f.jpg?1676373394)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/3f/5573d9ac179ae2ba9990ef89b23ef27d.jpg?1676373426)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/26/ec9bdd0147bfb798ba20b2d4fce93d11.jpg?1676373493)
半分新しい板を貼りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/2b/2a5517f816c36007c10687d063c4af70.jpg?1676373493)
こちらが、取り払った板です。
先日、洗面台の下から水漏れであたりが水浸し。
水漏れは、速攻の業者さんが来られて無事に直りました。
素早い対応でありがたいと。
そこで、今回は、水漏れしてふにゃふにゃになった板の
取り替えです。
ホームセンターでベニヤ板、ペンキ、はけを購入して修理しました。
現状は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/57/a6790e6392c9aef215bf5640dd3b7900.jpg?1676373122)
写真の真ん中が浮いております。
板が水分を吸って膨らんでおります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/d9/94d2961aaf5d8b72696480456b6e907e.jpg?1676373122)
パイプを外すことができません。
よって、板を途中で切断してからの修理です、
2.5ミリの厚さのベニア板をまず幅に合わせてカットしました。
そして、穴の位置を合わせました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/66/9f2aca1b66d4d4f78519407e1ada498f.jpg?1676373394)
ペンキを塗りました。水回りなので腐食防止を兼ねて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/3f/5573d9ac179ae2ba9990ef89b23ef27d.jpg?1676373426)
腐食した板を取り払った所です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/26/ec9bdd0147bfb798ba20b2d4fce93d11.jpg?1676373493)
半分新しい板を貼りました。
途中で継いでおります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/4c/046d69aba4355f5aa58ff4a3a1439fe9.jpg?1676373493)
全部貼り終えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/4c/046d69aba4355f5aa58ff4a3a1439fe9.jpg?1676373493)
全部貼り終えました。
手前の傷は、本体の傷です。
これは、本体を替えないと無理ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/d5/0e8a11fa275884e5e01b6c9e2bbd0e7f.jpg?1676373493)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/d5/0e8a11fa275884e5e01b6c9e2bbd0e7f.jpg?1676373493)
最後に引き出しを取り付けて終了しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/2b/2a5517f816c36007c10687d063c4af70.jpg?1676373493)
こちらが、取り払った板です。
腐食していて、簡単に折れ曲がります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/c8/a703ac9b8547e04bf40dd57d30431af6.jpg?1676373493)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/c8/a703ac9b8547e04bf40dd57d30431af6.jpg?1676373493)
丸1日もかかりました。
道具がないので、あるものを考えながら使いました。
やれやれです。
今夜は、久しぶりに一杯やります🍺
お返事が遅くなるかもしれません。🙇♂️