
1042/~初秋 ・・ブルーアワーに見た風景・・
・・西に傾く欠けた月と・・ ・・それから・・ 初秋 '94 (Flash & Shadow) ※YouTube参照 ...

1041/~それはまるで漁火電車・・
・・早朝散歩、随分日の出が遅くなっなぁ~・・なんて思いながら、橋の街灯が川面に反射する白い光を暫し見ていた。・・其処へ、下り一番電車が通過。その電車の光が川面に映る光と交差して、と...

1040/~頭文字B!・・・(副題 戦慄のDownhill)
未だ薄暗い早朝・・ある峠のDownhill(下り坂)で、二台の"マシン"が戦慄のBattleを繰り広げ...

1039/~どんな人生でも生きてる限り・・
・・・皆がWinner(勝利者)~だよ~♪ さぁ!!最終コナー130Rを抜けて来るのはどのマシンだ...

1038/~心の時代かぁ~・・・
・・そんな時代が本当に来ます様に・・そう心から願っています。 ※始発電車が走る頃。月は西...

1037/~オマエ何しとるんや?ガンガン大音量で曲流して・・・
・・一体全体、なにしとんねん?・・ ➡マネーの虎曲 はぁ?・・見てわかるやろう・・って言...

1036/~中秋の名月・・名月・・月・・月・・ムーンと来れば・・これだ!!
"月に代わって折檻よぉ~♡"⇦(三石 琴乃さんの声でお願いします)・・・せっ、せっかん?~...

1035/~ガードマンなニャンコ・・
先ずは➡ザ・ガードマン OP ED ※YouTube参照 この番組も懐かしいですね。 ※『ザ・ガードマン...

1034/~綺麗だなぁ~と、思いながら月を見ていると・・
・・足元から目線を感じて何気に下を見たら・・ げっ!コイツがワタシを見つめてた~うへへ...

1033/~ラジオな坊主頭の中坊だった・・(副題 名前呼ばれて歓喜したクソガキだった・・~うへへ~(;一_一)
1960年代後半から1970年代にかけて若者の間で空前のラジオブームがあった。懐かしいなぁ~♪ ...