しのび足スタイル

子育てしながら、猫育てしながら、作曲したり、編曲したり、ギター弾いたり、バードランドでPAしてます

遠足

2011年10月15日 | Weblog
甥っ子の保育園のイベントである
みんなで遠足の会に何故か家が連れ添いで出席

多摩動物公園なんで近いから良いけど
多摩市だけに園内は山を切り崩して作ってあるもんだから、アップダウンが激しくてね
最終的には一周回れずバスで下山です

なんか
本当の動物より、こういったものに一番反応してましたけどね


さらば五反田

2011年10月14日 | Weblog
11年間通い続けた五反田の勤め先とさよならしてきた

なんか長かったような、短かったような・・・
必ずこういう時って、そう思うよね
でも11年ってやっぱり普通に長いか

音楽と両立で休みなんかも多く我がまま社員だったけど
いつもこころよく承諾してくれていた会社には感謝


頑張ります

一欄

2011年10月13日 | Weblog
渋谷で少し時間が空いたので遅めの昼食
久しぶりに来たな~

辛さは前まで5倍とかにしてたけど
ちと体の事を考えて3倍に


ってか、そもそも基本を知らないので(初来店から5倍とかにしてたので)
何倍とか言われても良くわからないんだけどね

多摩市探索

2011年10月09日 | Weblog
5月に引っ越して来た多摩市
なんだかんだで全然探索出来てなかったので久しぶりのOFFに近所を探索

バイクでちょっと走った隣駅の裏山に若葉台みはらし公園なんてものがあり
すっごい景色が抜群じゃないか~
こりゃーデートに誘ったらイチコロです
昼間の風景と夜の風景を(夜の写真は夜景ナビからの転載)




続いて逆方向の隣駅の多摩センターへ
ここはピューロランドがあったり商店街が凄いのは知っていたんだけど
その通りを抜けると、またもや公園が
さすが山を切り崩して作っただけの街だけあって、いたるところに公園があるね

この地獄の階段を上り切ると公園があるのです
なんかそういう仕掛け心も好きね~多摩初心者にはわからないよww


真夏に知ってたかったと、ちと後悔するけど本日もなかなかの
ちょーど良かったのかな
大きな池を挟んでこんな感じの公園です
出店なんかも出ており昼間っから最高っすね



歳をとったのか、こういうのが落ち着くようになってしまった
もう都会へは戻れそうにありません




お兄ちゃん

2011年10月07日 | Weblog
小梅がお兄ちゃんに甘えだした
悟飯もそんな小梅にそそられて家族と認識したのか
1日たった今日からはストーブの前で


悟飯が同じように小さい頃天国のちっち兄貴に育てられた事
覚えているかな~
それを思い出したのかな~




階段を行き来する激しい運動会も繰り出され
留守がちな我が家なので悟飯の運動不足も解消されそう

頭のてっぺんにしかない髪だけど
年頃になったら、メイクして茶髪とかにするのかな~ww
そんなんしたら父として結構ショックです

ご対面

2011年10月05日 | Weblog
悟飯の妹小梅ちゃんが我が家にやってきました

箱入りの悟飯は敵対心むき出しです
まだ家族の認識は無いのでこんな小さな妹に威嚇しまくり



そんな小梅は、もう居心地のよい場所を見つけてのんびりしてますけど