今日のフィオーレにて耳が不自由な方が来店されてました
音楽を奏でるようになって10年強ですが、かなり考えさせられる演奏でした
きっと音としては届いてないんでしょうが、その他の感覚が研ぎすまされているであろう方達に
何をしたらこの思いを届けられるのだろうか
奇麗ごとのようですが
やっぱり

しかないんですよね
一つひとつの音を丁寧に心に通して伝えていかなくてはいけないと思いました
結果
音楽は耳で楽しむだけのものじゃないんだなぁ~と改めて

明日からも『ひとつ』見つめ直して音楽をやって行こう
本日のまかないは
初体験&初耳のほうとううどん
聞くところによると野菜と味噌のみのダシで食すうどんのようですね
これ味噌だけじゃなくかぼちゃと味噌のハーモニーなんですよ
ほんのりとかぼちゃの甘みも感じる事が出来て、体にも優しい
気品ある味でした