隅田川つれづれ

隅田川沿いで働き、暮らしてます。
ちょっと味のある暮らしが気に入ってます。
そんな毎日をすこ~しおすそわけ。

時計草

2007-07-14 23:18:38 | 奄美
関東では馴染みの無い呼び方
「時計草」

=パッションフルーツのことなんですって。
正しくは「果物時計草」。
ただの「時計草」は=パッションフラワー。

私、初めて食べました。
普通のフルーツと違って果実と呼べるような部分がなく、種と種の周りの甘酸っぱいところを食べるのですね。
キウィフルーツのように二つに切って食べてもいいのですが、島唄を聞ける郷土料理のお店「かずみ」で教わった食べ方(飲み方)、がコレ。

パッションフルーツを1個使って
実の下を少しカット、上を2割程度のところまでカット。
皮にくっついている種と実をスプーンでこそげます。
よ~~~っくこそげ落としたら、そこに氷と“黒糖焼酎”を注ぎます。
そしてこそげた果実と焼酎を程よく混ぜ合わせて・・・飲むべし!

実の下側を少しだけカットすると、「コロンブスの卵」よろしくパッションフルーツがそのままコップになってGOOD!
独特の香りで本当においしい。
関東ではパッションフルーツそのものをあまり見かけませんが、機会があったら是非やってみてください!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿