みじんこのお家

気が付かないうちに流れ去っていく時間の中でほんの少し交差する時間
グルメ・写真・旅行&猫

天神祭です

2007-08-25 22:50:21 | 生活
昨日から、近くの神社の天神祭が始まり
昼間は天狗と御神輿の巡幸がありました
お祭りの行列って、なぜか心ウキウキしてしまうんですねぇ
太鼓の音が聞こえたとたん、心ここにあらずって感じでした
夜はもちろん盆踊り
ところがぁ

ったくぅ

今夜は町内の見守りパトロールに駆り出され
ゆっくり盆踊りも見物できませんでした

悔しいので
明日行こうと思っています

もちろん

カメラ片手にね

負け惜しみではないですが
今夜はデカンショ節
明日はよさこい踊り

明日の方が楽しいかもね
うふふ

などと、自分を慰めて帰ってまいりました

で、私は、タダで生ビール飲んで、串カツで晩御飯済ませました

旦那は義兄と二人で

や・き・と・り

うまい具合に義兄の嫁も鳥が好きじゃないのね

二人でよろしくやってきたみたいです


ちょっと、思うんだけど

2007-08-23 22:17:59 | インポート
朝青龍
最初はばかやろ~~なんて思ってたんだけど
最近のワイドショー見てると
少しかわいそうな気がするのよねぇ

だって、結局は、日本の何というか
相撲界の暗黙の了解のような
そういう決まりには向いてない人なんじゃないの?
相撲界がすべて正しいとは思わないけど
今のところは、いろんな意味で、それなりの規律があるわけで
それについて行けないんだったら
本当の話
母国に帰してあげるべきだと思うのよ
もちろん、相撲界にはも二度と戻さなくっていいんじゃない?
彼はそういう世界に向いてないんだもの
それを、あ~だ、こうだと、引き留めているのは
実際の話、かわいそう
最初は、このばかやろ~、みたいな気持で見ていたんだけど
彼は、日本にも、相撲界にも
なじもうともしてないんだから
相撲は諦めて
母国で実業家として生きていけばいいんじゃないかと思う
そう思うのは
冷たい?
でも、このままじゃ
彼もかわいそうだよ
なじめない国で
それでも英雄を続けたいなら
もっと強くならなきゃね
精神的に


相撲なんて止めればいいじゃん

十分稼いでるんだから

こんなことで反日感情生まれるくらいなら
・・・・・・・・・w

はっきりせ~~~~よ!!
そう思いません?

家のあほ猫がねぇ・・・・

2007-08-22 21:55:12 | 生活
町内一のあほ猫に育てようと

我が家の猫を教育した

ところが・・・・

今朝5時前から

このあほ猫が、私を起こしに着た

ったく~~~

餌がなくなったのか?

しかし……眠いw

いつもなら、抱こうとすれば逃げて一階下に行ってしまうのが

今回は違うw

ひらりと体をかわし

なおかつ執拗に鳴いてくる

とうとう、根負けして

体を起こす・・・・

当然この時間、目が覚めると・・・・ね

もよおしてくるわけで

一階下のトイレに・・・・・・・

な、な~~~んと

トイレの。。。。。み、水が~~~~~


はふぅ~~~


流れっぱなしでした

努力はしたけど、と、止まらないw

wwww

旦那をたたき起して何とかしてもらい
一件落着


あほ猫は平和な顔で、定位置へ・・・・・・


こ、こいつ、


賢いやん


駅にて

2007-08-21 13:49:54 | 生活
自動発券所の前で一人の初老の女性
小太りで髪型はおかっぱに近い
肌は少し焼けて小麦色より少し濃いいくらいかな?
横に杖をおいて出てきた切符二枚を片手に持ち
釣り銭が出てくるのを数え始める
250・350・・・・・・・1000
そこまで数えて納得して財布に小銭を入れようとしたところで
大きな男性の怒鳴るような声

お~~~い、何しとんや

声はすれども姿は見えない
女性もキョロキョロとあたりを見回し

え~~っ、どこぉ?どこにおるん?

杖を持ってヨチヨチ歩きまわる
改札口の手前まで来たところで男の姿が見つかったらしい

なんでぇ~~、なんでそんなとこにおるん・・・・・どないいたらええかわからへんや~~ん

半べそのような声でヨチヨチと地団太を踏む
見るとかっぷくのいい、太鼓腹の男は、もう改札を抜けてホーム行きのエレベーターのボタンを押して待っている

はよせんかぁ、何しとんじゃ

そんなこというたって

女は二枚の切符を見つめ途方に暮れている

どないしたらええの・・・・

そう独り言のようにぶつぶつ言いながら改札をやっと抜ける
そのうちに電車の発車のベルが鳴りだした

私は急いで階段を駆け抜け電車の中に滑り込む



男が大きな声で叫んだ

お~~~い!!!、待ってくれ~~

発車のベルはもう鳴り止んでいる

甲子園に行くや~~~

まったってくれ~~~

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

男は急ぐでもなく喚き、女はヨチヨチと後ろから従って歩く

車掌は小窓から振り返り、ドアの開閉ボタンに手をかけて待つ
男は電車に乗り込み、車掌に後ろから、もう一人来るからと告げる
無事、女も乗り込み
ドアは静かに閉まった

花鳥園にて

2007-08-20 18:30:25 | 写真


先日、はじめて神戸花鳥園へ行ってきました。夏の盛りとあって、ハスの花がとてもきれい
何枚かとったのですが、上の写真、久々に旦那に及第点いただきました
及第点と言っても[△+]なんですが・・・


入園料は1500円と少し高い感じがしますが
お花がとてもよく手入れされていてきれいでした。

実は、何を隠そう、私鳥が大の苦手w
きれいな花の間を縫って怖々歩いていましたら

コ~~~ンナやつが



何しとん?
とばかりに目玉をギョロつかせておりました