みー子の のほほん 絵手紙

絵手紙大好き。暮らしの中の小さな感動を絵手紙にかいて楽しんでいます。

これで いつでも十五夜気分

2014-09-10 | 貼り絵








一昨夜が十五夜で
昨夜は十六夜(いざよい)の月


昨夜の月は
エクストリーム スーパームーンと呼ばれる月


18年に一度くらいの割合でしか見られない
特に大きい月だというのを聞いて
夕方 東の空を見てみた


月が昇ってくる頃は ちょうど雲もなくて
今までにない大きさの 朱色の満月が見えた


日頃は月を見ることも あまりない生活をしているけれど
このスーパームーンはすばらしかった


よーく見ると ウサギの姿もぼんやりと・・・(笑)


難しいことは私には解らないけれど
月の公転軌道の関係で
地球に最も近づいている時の満月を
スーパームーンというらしい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢をありがとう

2014-09-09 | 人物








錦織圭選手 残念!

今日は朝6時からLIVEで応援した


相手のチリッチ選手のサーブが強く
苦戦を強いられ
錦織選手の良い所が出せないまま
終わってしまった(ふぅ~)


でも 日本中の スポーツファンをこれだけ魅了し
楽しませてもらい 元気をもらった


全米オープンテニス準優勝
おめでとうございます


そして夢をありがとう!


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり 魚大好き

2014-09-08 | 風景







錦織圭選手 全米オープンテニスで
とうとう決勝進出の快挙

日本中が興奮している
決勝戦 応援してま~す



さてさて 沖島漁港のネコたちは
日陰でのんびり休憩中

残暑の暑さは 疲れるものね

朝 漁船が港に帰って来た時には
おこぼれをいただくのかな






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖島ツアー楽しみましょう

2014-09-07 | 人物








50%くらい雨が降ることを
覚悟して出かけた沖島だったが
思いもかけず 晴天に恵まれた


びわ湖に浮かぶ 沖島への半日ツアーに
スケッチ仲間と参加


沖島漁港に停泊している たくさんの漁船


のんびり日なたぼっこしているネコたち


淡水湖では珍しい島の人達のくらし


のんびりと島を散策させてもらった


そして 昼食には
新鮮な《うろり》の釜揚げ丼と
ビワマスの島ごはんをいただいて
たくさん おしゃべりの花も咲いて

大満足の一日だった




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はじける秋

2014-09-06 | 野菜、果物








子供の頃は 家の庭に
イチジクの木があって
たくさん実がなっていたのを思い出す


たくさんあったので
ありがたさを全然感じていなかったけれど


今となっては もったいなかったなぁ・・・と


道の駅で買ったイチジクは とても大きくて立派


久しぶりに食べたら
季節の味がして 美味しかった




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする