みー子の のほほん 絵手紙

絵手紙大好き。暮らしの中の小さな感動を絵手紙にかいて楽しんでいます。

明るい場所が好きなんです

2016-05-21 | 






母の日が過ぎてしまうと
お花屋さんの店先で少しばかり 
うつむき加減のカーネーションを見かけることが多い

ほんの2週間前までは あんなにチヤホヤされてたのに・・・

カーネーションの気持ちは複雑でしょうねぇ



ともあれ 鉢植えのカーネーションは けっこう長持ちするみたい
日当たりの良い 明るい場所が好きなようです
次々に咲いてくる花を楽しみたいですね


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何色の花になろうか思案中

2016-05-20 | 







遊歩道の生垣

つつじの花が満開をすぎたなぁと思っていたら

今度は 若々しい緑のアジサイが目立ってきた

よく手入れが出来ていて

気が付けば 歩く両側にたくさんのアジサイの花

さてさて どんな色の花が咲くのか

今から 楽しみ 楽しみ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おばあちゃんの日記

2016-05-19 | おばあちゃんの日記






夕食を食べ終わると

ちょっとベッドに横になりたくて 

いつも こんな感じでした

≪すぐ眠れる≫ので

それは幸せなことでした


こんな姿を公開しっちゃって・・・
お母さん ゴメン
きっと 笑ってくれてるよね~










ちょっと笑える おかしい事がいっぱいありました


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おばあちゃんの日記

2016-05-18 | おばあちゃんの日記






漢字を読んだりするのは得意で
私が読めない漢字も 読めたり出来るのに・・・

これが出来なかった時は 私もビックリしました

脳の中はどうなっていくのだろう

毎日の生活で 必要なもの いつも使っている部分しか
記憶出来なくなってくるんでしょうね

母の場合は この頃でも
新聞も見ていたし 本も少しは読んでいたし・・・理解の程はわかりませんが

だから 読み書きの方が得意だったんでしょうね


年をとっていくことを勉強させてもらった≪脳トレタイム≫でした








コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おばあちゃんの日記

2016-05-17 | おばあちゃんの日記






ひとり暮らしだと 戸締りも大事な仕事です

古い家なので 雨戸閉めるのも けっこう大変

でも何とかガンバっていました













週に3回 ヘルパーさんのお世話になっていました

食事を作っていただいたり
お風呂介助をしていただいたり
洗濯をしていただいたり

夕方 洗濯物が乾いたことに気が付いた時は
取り入れていました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする