絵手紙大好き。暮らしの中の小さな感動を絵手紙にかいて楽しんでいます。
鉛筆・ボールペン・スケッチペン・ソリッドマーカー・ダーマト
・・・等など
ふでばこの中は スケッチ用品でいっぱい
絵のモデルによって
また その日の気分によって使い分けている
同じモデルでも どれを使って描くかで
雰囲気が変わってくるので 不思議
筆と青墨と顔彩で描く絵手紙も
もちろん 大好き
ふわっとした ポピーの花
お花屋さんで見つけて 我が家へ・・・
春になると この花を描きたくなって
時々 お花屋さんを のぞいてみる
でも なかなか お目にかかれない
咲いている間が ほんの一瞬だから
あまり 育ててないのかも・・・
なんて思っているものだから
出会った時は ヤッターっていう気分
今日は久しぶりに
暖かい 暖かい
『はい チーズ!』
あれれ~ 文旦くんが写ってないよ~
せとかちゃんが
もうちょっと 寄ってくれれば良かったのに~
あらあら じゃ~もう一回 撮るよ~
『はい チーズ!』
さて 今度は 上手く撮れたかなぁ
バームクーヘンで有名な クラブハリエのパン工房
《ジュブリルタン》
フランス語で《時間を忘れる》という意味だそうな・・・
彦根の湖岸沿いにある オシャレな店は
いつも 人がいっぱい
モーニングやランチを目指して来る人
焼きたての美味しいパンを買いに来る人
この日も パン売り場には行列ができていた・・・
ランチでココット料理をいただきました
サラダとパンがついていて
いろんな種類の焼き立てパンが味わえて・・・
なんと パンの おかわり自由
美味しかった~
春らしい陽射しが 戻ってきた
どこかの公園のチューリップが満開と・・・
テレビでカラフルな映像がながれている
『えぇ~もう満開なの?』
温室でもないのに・・・
というのも 我が家のプランターのチューリップは
まだ 葉っぱも小さくて 伸びようと頑張っている最中
花が咲くのは 何時になることやら・・・
とっても 待ち遠しいので
今日は 紙を貼って チューリップを咲かせてみました
これなら ずーと咲き続けてくれるよ