今日は、まさしく春だったね。
家の中も暖かかったけど、夕方、一瞬、ブルッと
きたので、羽織るもの・・・羽織るもの・・・
「あれ~、いつも着る、ユニクロで確か1000円くらいで買った黒のジップパーカー、どこいったんじゃろ~?」
「部屋着だから、そこら辺に脱ぎ捨てているはず。」
洗濯機のなか、乾燥機、たんすの中・・・
もしかして、子どもたちのたんすに間違えて
入れたのかしらん?
ずっと取り込むの忘れて、干しているんかしらん?
隈なく探したけど、ない
取り敢えずは、他の羽織るのを代用したけど、
気になる。
私がいない平日は、毎日、家の用事をしに
通ってくれる母が着て帰ったのかしらん?
「黒のパーカー着て帰った?」mailを入れた。
すぐ、電話が入った。
「あっ、あれねっ、クリーニング屋さんに取りにいきんさい。」
「はぁ?クリーニング?出したん?1000円の服を・・・」
「ほうね~、1000円じゃったん?しみ取りをするって言いよったから、そりゃ~、服よりクリーニング代の方が高くついたね。わっはっは。」
わっはっはって・・・
何で部屋着とよそ行き着の判断ができんの?
家の中も暖かかったけど、夕方、一瞬、ブルッと
きたので、羽織るもの・・・羽織るもの・・・
「あれ~、いつも着る、ユニクロで確か1000円くらいで買った黒のジップパーカー、どこいったんじゃろ~?」
「部屋着だから、そこら辺に脱ぎ捨てているはず。」
洗濯機のなか、乾燥機、たんすの中・・・
もしかして、子どもたちのたんすに間違えて
入れたのかしらん?
ずっと取り込むの忘れて、干しているんかしらん?
隈なく探したけど、ない
取り敢えずは、他の羽織るのを代用したけど、
気になる。
私がいない平日は、毎日、家の用事をしに
通ってくれる母が着て帰ったのかしらん?
「黒のパーカー着て帰った?」mailを入れた。
すぐ、電話が入った。
「あっ、あれねっ、クリーニング屋さんに取りにいきんさい。」
「はぁ?クリーニング?出したん?1000円の服を・・・」
「ほうね~、1000円じゃったん?しみ取りをするって言いよったから、そりゃ~、服よりクリーニング代の方が高くついたね。わっはっは。」
わっはっはって・・・
何で部屋着とよそ行き着の判断ができんの?
ごくあたりまえの日常茶飯事・・・
奥様、お気になさらないで下さいませ★
クリーニング屋さんもユニクロコースとか安く100円くらいでクリーニングしてくれれば出すのですが…
スバレさんが汚れた服着てちゃ かわいそうだという母心
でも ちょっとイタイ出費かな
シミ取り代 けっこう お高いから
この時期 クリーニング代も バカにならないんで 次から次に いろんな服を着て出かける娘に 腹が立ってる私
クリーニング代、請求してやりたいわ
たかが、クリーニング代ごときで
まぁ~、お恥ずかしいですわ。
スパレお坊ちゃま~、また、くつ下に
大穴があいていますことよ。お母様が
縫ってさしあげましょう。おほほほほ。
ユニクロコース、ナイスですね。
私の理想は、ユニクロをセレブに着こなす
ことです。
でも、どう見ても、ユニクロじゃん!!
おっしゃれ~に着こなすんでしょうねっ。
(^_-)-☆
どこかの田舎娘とは、えらい違いかも。