昨日張り切って、お弁当を作ったのですが、
娘の認識不足で、お昼前で下校だったのですって
中学2年生にもなって、何を聞いてるんでしょう・・・
今週はこのまま試験に突入となるので、お弁当に関しては楽チンですワ
当然、今日は娘の分はなし
娘も喜び勇んで(なんで?) 昨夜またまた2人して 菓子パンを買いに行きました
↓ どうもファミマのパンがお気に入りの様子
便乗してまたまた私も
パン売り場の棚の前でカゴをもって怪しげな二人・・・(別に怪しくないかっ)
今度こそ、私のお昼の分もとごっそり購入。
帰宅してから、今夜は時間があるから~♪と、食パンでなく丸パンを作ろうと思い立ち、
”黒ごまきなこ”を入れた生地でせっせと作業・・・
黒胡麻黄な粉入り丸パンです ↓
必死に角度を変えて 撮ってみたり・・・と
これでもかと夜中にひとりで必死になってます・・・なんか孤独
以前もそうだったのですが、ついやり始めてしまうけど、
ベンチタイムやら発酵やら・・・とやってると時間がドンドン過ぎていって、
気が付けば もう12時
すでに、母も 娘も2階にあがってしまって、し~んと静か
孤独だわ~
丸めただけじゃぁねぇ~と てっぺんにプチっと切込みを入れたのですが、
中途半端でまったく意味なし!でした(笑)
さて、今朝
結局、丸パンだけじゃ・・・と寝る前に粉だけセットしておきました
ただの食パン
昨夜のパンは、
あるものを挟んだだけですが、
丸パンサンドに変身
今朝もしつこく撮りました・・・
執念深い性格やわ・・・
最後は ラップでくるんで マイ弁当となりました
娘のじゃないですよ
娘には、どか~んと菓子パンをおしつけましたワ
マイ弁当です
「あたしゃ、やっぱりヘルシー路線で頑張るヨっ」ときっぱり
喜んで買ったのに、今日もまた どうも私の口に入りそうもない菓子パン
それでも、朝から食卓がパンの山なのは、なんとも幸せな気分でした
どれだけ好きなのさ
←みんな、菓子パンばっかり食べてない
←今日は皆さん、どんなお弁当?
←食い気だけじゃないですヨ
最新の画像[もっと見る]
- この集中力! 6年前
- この集中力! 6年前
- この集中力! 6年前
- ウチの白猫はここで寝る 6年前
- ウチの白猫はここで寝る 6年前
- ウチの白猫はここで寝る 6年前
- ウチの白猫はここで寝る 6年前
- ウチの白猫はここで寝る 6年前
- ウチの白猫はここで寝る 6年前
- ウチの白猫はここで寝る 6年前
もう30年も前の話…。
その頃に、焼き立てパンの店って珍しくて、通いつめてるうちに、バイトしてたの
コネは機械だったけど、成型とかしたなぁ。
アンパン、くるくるドーナツとかね。
よく失敗したの食べてたっけ
サンドイッチも作らせてもらってて、すご~く勉強になったわ。
不思議、今でも作り方覚えてるわ~。
昨日の事は忘れるのにね
ふんちゃんのパンを見てたら、思い出しちゃった
ふんちゃんのお手製パン、食べてみたいなぁ。
おいしそうなのかしらっ!!
素晴らしい!!
ファミマの菓子パンって確かに
すんごい種類もあるし オリジナルっぽくて
おいしそうなんですよねぇ・・・・
見てると 甘党でないエビでも
じー・・・っと見ちゃいますから(笑)
でも エビは やっぱり ふんちゃんの
食パンがいいなぁ・・・・
毎回美味しそうな手作りパンを見ているとホームベーカリーが欲しくなってしまうんです。でも我が家は朝食はごはんなんですよね~
チョコチップも散りばめられて 美味しそう~
コンビ二ぱん??と あなどってはいけませんね。
次から次へと新商品。。 進化し続けていますよね。
コンビニ行くと スイーツ チエックも必ずしてしまうんですよね~
こちらも 普通のケーキ屋さんと 変わらないじゃん!!という商品もあって・・
で お値段安い~とありゃ 買ってしまいますね
ごまパン 体に良さそうで ごまのプチプチがいい感じでしょうね。
偶然♪私も高校生の時のバイト先、パンやさんでした
残ると、もらって帰れたんですよ~。私も懐かしいわぁ
いい香りにつつまれて働くのって楽しかったです。
お手製といっても、こねはホームベーカリー任せで、わたしはホントに丸めるだけですけど。
「ちょっと焼いたけどどぉ~?」なんてやり取りできたらいいですネ
そうそう、エビさんは甘党じゃなかったですもんね。
なんでか、コンビニのパンの情報は娘、早いんですヨ ファミマがえらく気に入ってるようで・・・
一緒に行くと、ついつい私のほうがいらんもの買っちゃいますヨ目移りして。
ありがとうございます~
粉入れただけですが、焼けたのを機械から出す時はちょっとした感動ですヨ
今でこそ、食パンは(出来上がりが)安定してますが、最初の頃は、毎回何かしら忘れ物でした
水だったり、イーストだったり、塩だったり(笑)
機械任せでも、そんな調子ですから はは
朝食、母も一緒なんですが、昔からなぜかパン党なのです、特に母が。
たまにうっかり忘れてて朝にパンがない時なんかはなんとな~く食卓が暗くなるんです(笑)
ホームベーカリー、あると便利ですよ~、
どうです、杏さん・・・アナタはだんだん欲しくなる~ 笑
イチゴの!おいしそうでしょ(笑)
ねらってたのに、夕方帰ったら、もはや空っぽでしたワ
どちらかというと、コンビニよりはスーパーのほうが行く回数が多いのですが、なぜか菓子パンに関しては(近くに焼きたてのパンやさんがあるのですが)断然コンビニみたいです、娘は
ま、私も一緒になって、目をきらきらさせて物色してるんですけどネ
黒ゴマパン。ゴマの香りがふわっとしてなかなかでした
普段は忘れてますが、ちょこっと何か入れたりするとちょっと目先が変わっていいですネ♪
丸パンにいろいろ入れても美味しそうですね。
それに体にも良さそうなので、今度、私も真似させていただきま~す♪
ファミマの菓子パンも美味しそう♪
私もパン好きだけど、ふんちゃんも相当パン好きなのが伝わってきますよ。
多分・・・3食パンでも平気だと思います(笑)
ただ食い気に任せて、買ってるとお財布がどんどん軽くなってしまうので、そこは我慢我慢です
パン生地にいろいろ入れてみたらいい♪って解ってるのにねぇ~・・・
普段はすっかり忘れてるんですヨ