昨日の記事なので、なにやら表現にズレがありますが、
気にしないで下さいましネ
ためちゃったので、一気に更新します
↓
今週も始まりましたネ
なのに 今頃 ”金曜日のお弁当”って・・・ ねぇ
まぁでも、せっかく作って、せっかく写真を撮ったのだから、載せますっ
金曜日
・かぼちゃ煮
・ちくわきゅうり
・人参ツナサラダ
・しいたけのチーズ焼き
・から揚げチキン
・黒豆
・レンコン煮
えらく具たくさんのお弁当になってますけど、
よ~く見たら(よく見なくても)簡単なものばっかりでしたワ
メインがはっきりしない時は、アレもコレも詰めてしまいます
仕切りの葉っぱモノがな~んもなかったので、ルッコラの葉を隙間に。
コレ、ワタシ大好きなんですが、娘は「苦い」らしく、嫌がるんですケド・・・
↓ 月曜日のお弁当
・ホタテつみれのから揚げ
・大根ツナサラダ
・高野豆腐含め煮
・菜花のタマゴ巻き
・ウインナー
・プチトマト
昨夜は外食だったので、取り置きも何にも無しでした
朝っぱらから、またもや段取り悪く、全部一からやりました
こういう日は (って、ほとんど毎朝ですが)いつにも増してバタバタしてて、
娘もどういうわけか、目覚ましで起きて来なかったりする訳で・・・
もはや、2階まで起こしに行く 時間的(気分的)余裕のないコチラは
携帯片手に、ひたすら呼び出し音を鳴らし続けます
あ~あ
起すの止めてほっとこ・・・・毎度毎度思うくせに、実行できないダメ母ですワ
それにしても、 娘が、携帯のアラーム機能を目覚ましに使ってるおかげで、
横着なワタシは下から携帯を鳴らすだけ
「起きやーーー
」というと、
「わかってる~~~
」の応答
こういう起され方をした日は、相当気分が悪いようで・・・
ドッスンドッスン
ものすごい重量をかけて階段を降りて来ます・・・
おお~こわっ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます