ガラスで作ってみたバターポット、実際に使ってみました
常温に溶かしたバターにワイングラス状のガラスを押し付けて、中にバターをみっちり詰め込みます^ ^

大きい方のガラスに水を入れて、バター入りガラスをセット








水を入れるのは、空気に触れないようにしてバターの酸化を防ぐため。
水は毎日替えた方がいいようです。
さて、パンにバターを塗ってみます
おお~
何ということでしょう

素晴らしく塗りやすい‼️
スイスイ塗れます。
むしろ楽しくて塗りすぎるくらい
このペースで塗るとあっという間に使ってしまいそう(笑)
もう少し大容量のを作ってもいいくらいです。
バターで滑る可能性大なので、上のツマミ部分はつまむ物ではなさそう。
指の間に挟んで持つのが正解なのかなー?
ここは色々試してみたいところです。
それにしても、なんだかストレス解消になった~

常温に溶かしたバターにワイングラス状のガラスを押し付けて、中にバターをみっちり詰め込みます^ ^

大きい方のガラスに水を入れて、バター入りガラスをセット









水を入れるのは、空気に触れないようにしてバターの酸化を防ぐため。
水は毎日替えた方がいいようです。
さて、パンにバターを塗ってみます

おお~

何ということでしょう


素晴らしく塗りやすい‼️
スイスイ塗れます。
むしろ楽しくて塗りすぎるくらい

このペースで塗るとあっという間に使ってしまいそう(笑)
もう少し大容量のを作ってもいいくらいです。
バターで滑る可能性大なので、上のツマミ部分はつまむ物ではなさそう。
指の間に挟んで持つのが正解なのかなー?
ここは色々試してみたいところです。
それにしても、なんだかストレス解消になった~
