「手術をしましょう。」と軽く言ったが仕事の調整等もあり、7月が9月に変更。
でもこれは後でわかるが9月に延ばして正解。
手術までの間、月1回の注射と毎日飲む薬は変わらず。
内分泌療法は人を太らせるみたい。64Kgの体重が半年あまりで70Kg超。
ダイエットを試みたが効果なし。「これ以上お腹に脂肪が付くと、手術が大変だ。」と先生。
9月末に入院手術。「時間は3~4時間、全身麻酔なので気が付いた時には終わってますよ。」
といわれて手術室へ。強がりを言っていたが、この日ばかりはかみさんに付いてもらった。
そのまま4日間。一寸ふがいない。でもガスが出るまでは動けないので誰か身内がいると助かる。
私は2日目の朝にガスは出たが・・・。
個室で冷暖房完備だが、これが当初の7月だったら身動きできないからと思うと汗疹やなんかで、
大変だったと思う。暑さに強い人は平気だろうが。
膀胱へ管を入れて小水を出し、腹は垂直に十数センチ切られて、その脇には血抜きの管があり、
背中には麻酔の事後措置の管という状況が数日続く。
つぎは次回。
でもこれは後でわかるが9月に延ばして正解。
手術までの間、月1回の注射と毎日飲む薬は変わらず。
内分泌療法は人を太らせるみたい。64Kgの体重が半年あまりで70Kg超。
ダイエットを試みたが効果なし。「これ以上お腹に脂肪が付くと、手術が大変だ。」と先生。
9月末に入院手術。「時間は3~4時間、全身麻酔なので気が付いた時には終わってますよ。」
といわれて手術室へ。強がりを言っていたが、この日ばかりはかみさんに付いてもらった。
そのまま4日間。一寸ふがいない。でもガスが出るまでは動けないので誰か身内がいると助かる。
私は2日目の朝にガスは出たが・・・。
個室で冷暖房完備だが、これが当初の7月だったら身動きできないからと思うと汗疹やなんかで、
大変だったと思う。暑さに強い人は平気だろうが。
膀胱へ管を入れて小水を出し、腹は垂直に十数センチ切られて、その脇には血抜きの管があり、
背中には麻酔の事後措置の管という状況が数日続く。
つぎは次回。