今日も、暑かったとしか言葉が無い
暑い一日でした。朝から太陽ギラギ
ラと夏の暑さが苦手な私はフーッと
ため息の毎日です。でも今日は近く
のデパートのショッピセンターに、
用事があり出かけました。一か月ぶ
りに行ったので、ずいぶん前回と雰
囲気が変わって夏真っ盛りの感じで
した。
ショッピングセンターの通りを歩い
ていると、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/c1/34954d03586a8610540112b7fcf29f1f.jpg?1690290939)
お茶屋さんの入口には風鈴が飾って
あり、風が吹くと涼やかな音をたて
ていました。夏ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/29/8405d65cfb4c0969422e9865a811a409.jpg?1690291073)
風鈴の下では赤く色づいたほおずき
の鉢が置かれていました。
いつも立ち寄るお花屋さんの入口は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/04/e064116f96b222579c2a07fa9bbd1a0d.jpg?1690291363)
毎年の子供達のお楽しみ、金魚すく
いのコーナーが設置されていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/9e/11d50dae8073bf676ca5064812d5504b.jpg?1690291456)
たくさんの金魚!水の中で泳ぐ金魚
を見ていると私まで涼しくなった様
な気分でした。
さてさて、お花はというと少なくて
火曜日が入荷日ですが午後からです
と言われて少しガッカリ!でした。
でも夏のグリーンリーフのセール中
でした。(買いませんでしたが)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/92/a99390dc1a124d603c0a5fba7a0e6314.jpg?1690291792)
モンステラ
大好きなリーフですが大きくなるの
でいつも見るだけです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/b1/12d05f397c6ee12494d8ed7e4f554e4c.jpg?1690291866)
人気のカラジウム
色とりどりのカラジウムがあります
が種類は少なくなっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/c7/f0597cd8680c8d13797f1f684e9f27d3.jpg?1690291954)
人気のウンベラータ
良いですね❤️
お店の中に入ると素敵な観葉植物が
まだまだたくさんありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/5c/f695f69b90ff64cbc2d9fab7004e4e74.jpg?1690292171)
プロテアの切り花も一杯です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/85/efb1469e60fdf1830a098a4ba852da59.jpg?1690292254)
ひまわりの切り花🌻も。元気をもら
える様で夏はやはりひまわりですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/50/450ff74496b39bb7cf073178b10bac8e.jpg?1690292416)
ポット苗の小さなひまわりも置いて
あり、こんな小さなひまわりだと庭
に植えるのも良いかなと思いました
大きくなっても30〜40cm位みたい
でした。
暑くて、ぼーっとしていて他の花の
写真を撮り忘れました´д` ;
お花の苗も少しだけ買いました。
明日のブログに載せますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/86/0a7695e5f337269c5d333677a67196af.jpg?1690292801)
帰りの駐車場で🅿️
写真はボケボケなんですが、1羽の
カラスがずっと止まっていました。
暑くて日陰を求めて涼んでいるみた
いに感じました。今日は10時過ぎに
着きましたが、帰る12時過ぎはコン
クリートから熱風が吹き出している
様な感じさえする暑さでした。
夕方、水やりで庭に出ると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/9d/cd3664bde71d774f0f31d5926a20afc7.jpg?1690293314)
ダフネが一輪綺麗に開いていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/c8/b43893fe798e8ed2dcfb5b105302e277.jpg?1690293370)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/85/64e0652a0fea54f6b9aceebcf07ac7fd.jpg?1690293371)
ギンバカゲロウ草
大雨にあたりダメかなと思っていま
したが晴れの日が続き復活してきま
した。水玉が光っていました(^^)v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/34/bfd55e0dfd3ec1a5c46cdcbf79e98259.jpg?1690293575)
ルリタマアザミの葉っぱに、セミの
抜け殻がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/c3/0ce99c3eddbc017c67c2db495066c8f4.jpg?1690293640)
そのセミの抜け殻の横では、小さな
バッタさんがお散歩中でした。
明日もまた危険な暑さになる様です
本当に熱中症にならない様に気をつ
けたいですね。
それでは
最後までお付き合い下さって
ありがとうございました。
ポチッと応援クリックよろしくお願いします☺︎↓