今日も11月とは思えない小春日和!
日中はシャツ一枚で過ごしました。
昨日お話しした鮮やかなマムを今日
抜いちゃいました。今朝、家の中か
ら見たら、他の花もバラも全部が
かすんで見えて、こりゃダメだと!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/5d/5115cdee3d9c308ee25d45ae1bb2dfc4.jpg?1668256910)
before
マム マウントオービスクを抜いて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/48/ef9f64aefd23be8ae8d51da0f97d2131.jpg?1668257108)
after
左がボンザマーガレットです。右の
ノコンギクがようやく映えます(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/f5/308e9ec10ad502756cb9630809d1b2ad.jpg?1668257208)
ボンザマーガレットは鉢植えでした
蕾を付けて白とクリーム色の花が咲
きます。きっともうすぐ!
そして、もう1箇所は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/44/57c4f7fe07463544569a13351c6388b7.jpg?1668257678)
before
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/97/c74b9af9dcc2239a381266bcaa30575b.jpg?1668257733)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/a8/f3eb0ad0f54d8132995d1ffc5d94110d.jpg?1668257733)
ジジガーデンマムに変えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/74/b2fed4e78d897ff9bfeb7ccdceff58f4.jpg?1668257803)
after
ジジに変えたら、ガイラルディアの
花が見える様になり落ち着きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/2b/d4318a6b258c0c56791e1ea667e576f4.jpg?1668258002)
ローズシナクティフ、アイズ フォー
ユーのバラと一緒になり、まとまり
良い感じになりました(^-^)v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/4b/5e5dae2653ce2a07ba44044bc659de49.jpg?1668258128)
これでローズシナクティフも生き返
りました(*´꒳`*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/92/d0ebdd10d9b20340aca7c59df7bc15e7.jpg?1668258248)
パーゴラの後ろにマムを植える事に
決定です。捨てるのは可哀想で!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/62/4bb2459f8369192f7f0e46bf039bacf5.jpg?1668258333)
しかし、派手なマムちゃんですね。
秋になるとハロウィンカラーの花が
お店で並び、ついつい買ってしまい
がちですが、オレンジや黄色いビタ
ミンカラーの花は難しいですね。
これで中庭は、また落ち着きました♪
やれやれです(^^;;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/f2/428bd2ae52e218f292ad475a2611fb1d.jpg?1668259000)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/d9/886ca2e449177e19b5bfad949c5b2260.jpg?1668258999)
つる クリスティアーナ
春、満開のクリスティアーナです。
鉢植えで一杯の花が咲いていました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/b1/d398c310142b201afcbd64590df9b24e.jpg?1668259149)
今日のクリスティアーナ
秋はポツポツ咲いています。春より
ピンクは強く出ています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/fa/f657e26c2cdc2ac8698156ddd13e89bf.jpg?1668259247)
ドイツ コルデス社のつるバラですが
美しく、育てやすい病気知らずの
バラさんで我が家のバラの中では、
一番手が掛からないバラの様な気が
します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/c8/edef58558ee672ebbdfeff2776157df7.jpg?1668259485)
トゲも少なく誘引も楽ですし、我が
家では、満点のバラさんですね。
ADR賞を受賞したのも頷けます(^.^)
来春はもっと花が咲く様に、地植え
にしようと今、思案中であります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/29/6b037b65692cf3df3aaff5cda45e959a.jpg?1668259753)
つる パレード
日当たりが悪いのか花数が増えませ
ん。もう少し株が成長すると増える
かなと思っているのですが、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/67/8db8bfebf8cc763640de62ef742d28a9.jpg?1668259899)
つる バタースコッチ
秋に似合うバラですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/16/47426596a36d81627d6f82458a9c5fa6.jpg?1668259942)
繰り返し繰り返し咲いて、まだまだ
蕾が上がってきています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/d7/991782f77c51f275cfa275d66a5c2662.jpg?1668259994)
ちょっと後ろ姿もパチリ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/33/34aec54ce491c7f576a58af4eeef2a32.jpg?1668260050)
セバスチャン クナイプが一輪
なかなか一杯咲かない気難しいです
何がいけないのかなと毎年迷いなが
ら育てていますが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/2e/ec7feab473494a1e0c9a4ed2d904ac8b.jpg?1668260189)
白い花弁にサーモンピンクの色が、
ほんのりと綺麗なバラですが、
「君はハズレだった?」
といつも思います(◞‸◟)来季に期待!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/8b/22f310c8bcfdd52824278a606fc56886.jpg?1668260406)
立浪草
春5月から6月に咲く立浪草ですが、
今日数カ所で、咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/8a/44d8a8812be17d25d468e22039a67f1f.jpg?1668260479)
やはり小春日和で、季節を勘違いし
たのでしょうか?明日から寒くなり
ますよ。
明日は夕方から雨予報、その後気温
が下がる様ですね。寒暖差について
いけるでしょうか。
最後までお付き合い下さって
ありがとうございました。
ポチッと応援クリックよろしくお願いします☺︎↓