時間がもったいない。せっかく駅に行くのだから、1時間練習しよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/ab/df6c03fb70363856c25c6ae819f763ae.jpg?1593318560)
キーの高さを研究中。まだまだもとのキーでは歌えない。誰も聞いていないから、どんどん歌う。合わないやつは、途中で中止。1時間367円也。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/9f/b06f1aa9c0c3bf5f2b2b622d2c166df5.jpg?1593318691)
それから、またお土産と、必要なものを購入。やっぱり気になる。“いぶりがっこポテトチップ”![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/a9/365275564724e48625fef2e329d18db9.jpg?1593319906)
最近はお土産の品数、増えたなぁ。需要があるのに、ビジネスはあまり得意じゃない県民性?秋田、頑張っている。これもおもしろい。
13時06分発、東京行き。乗車する方もお見送りの方もいない。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/54/53fff1824626b8d1d7ac9ab309c6ad64.jpg?1593322296)
出発をまちかねて、本日のランチ。いつも米飯のせいか、移動の時には、カツサンドや卵サンドが食べたくなる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/7a/9c0b9ed5aea51b4da26b48f3baf04226.jpg?1593322299)
行くなら今だよ。車両に数人しかいない。これが、解禁になった途端に満員?そっちの方が怖い。今がチャンス。解禁になったら、みんな動き出すから、今より危ない。密になる。今、新幹線は車両に数人。旅行なら、今だよ。
秋田の駅員さんから妹は言われたらしい。私も、そう思う。しかし、19日解禁になった。遅かったか?はたして、すぐに人々は動き出すのか…![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/e5/686ddc401c5ae8a966a24affb1be8950.jpg?1593327358)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/ab/df6c03fb70363856c25c6ae819f763ae.jpg?1593318560)
キーの高さを研究中。まだまだもとのキーでは歌えない。誰も聞いていないから、どんどん歌う。合わないやつは、途中で中止。1時間367円也。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/9f/b06f1aa9c0c3bf5f2b2b622d2c166df5.jpg?1593318691)
それから、またお土産と、必要なものを購入。やっぱり気になる。“いぶりがっこポテトチップ”
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/a9/365275564724e48625fef2e329d18db9.jpg?1593319906)
最近はお土産の品数、増えたなぁ。需要があるのに、ビジネスはあまり得意じゃない県民性?秋田、頑張っている。これもおもしろい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/1b/1fb50d24aa2caa0b5f3ffefb0847c6d7.jpg?1593320254)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/54/53fff1824626b8d1d7ac9ab309c6ad64.jpg?1593322296)
出発をまちかねて、本日のランチ。いつも米飯のせいか、移動の時には、カツサンドや卵サンドが食べたくなる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/7a/9c0b9ed5aea51b4da26b48f3baf04226.jpg?1593322299)
行くなら今だよ。車両に数人しかいない。これが、解禁になった途端に満員?そっちの方が怖い。今がチャンス。解禁になったら、みんな動き出すから、今より危ない。密になる。今、新幹線は車両に数人。旅行なら、今だよ。
秋田の駅員さんから妹は言われたらしい。私も、そう思う。しかし、19日解禁になった。遅かったか?はたして、すぐに人々は動き出すのか…
いろいろ思ったが、訳があり(なかったら工作する)私は、東京に向かう。
親を施設に預け、1ヵ月に一度は東京から会いに来ていた私の友達は、関東から来る方は遠慮してほしい…というような拒否のコメントを受け取った。最近の話だから、びっくり。立ち直れたかなぁ…又、何かあったら…という心配から、子供にも会えない友達もいる。仕事や環境、責任によって考え方は違うだろう。
鎖国だ!
もちろん、他の国にも行けないけれど、同じ日本のなかでも自由に行き来ができない。
親にも子供にも会えない。単身赴任の夫は妻に会えず、妻も夫に会えない。小説やコミックではない。現実らしい。本当におかしいと思う。いつまで?無期限?いいえ。19日解禁になった。しかし、まだまだ続く。
もちろん、他の国にも行けないけれど、同じ日本のなかでも自由に行き来ができない。
親にも子供にも会えない。単身赴任の夫は妻に会えず、妻も夫に会えない。小説やコミックではない。現実らしい。本当におかしいと思う。いつまで?無期限?いいえ。19日解禁になった。しかし、まだまだ続く。
おかしくても、みんな同じ事(自粛)をするのがコロナの弊害だと思う。言われたことを守るのが一番良いのか…言われたから自粛するのか?こんなふうに考える私がおかしいのか。
田舎にいけばいくほど、まわりの目や口が怖い。幸いな事に、私には気を使わなきゃいけない夫もいない。親は相変わらず元気だったらしく、たまに顔を出してくれる妹から、ラインがあった。
ラインといえば、
『11年前、千葉県房総にいる友達からいただいた枇杷のタネを植えたら、ひとつ実をつけた』
画像付きのラインを受信した。大喜びしている妹が想像できる。
ご主人が見つけたらしい。10年以上経過しているのに…すごい!こんな事ってあるんだね。私も久しぶりに彼女と連絡をとった。元気そうで良かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/e5/686ddc401c5ae8a966a24affb1be8950.jpg?1593327358)