北秋田市の実家に行き、いただいた着物。この帯は、私の伯母さんの手描きの作品。
明治生まれの祖母の着物。イギリス製の洋服の生地を着物に作ってある。良さそうな着物は全て虫に喰われ、この着物だけがセーフ。テトロンって書かれているから…か?
今日は、着物着付けのお稽古の日。早速、これで練習しよう。
先生の玄関には、ススキとコスモスが飾らせている。そこでモデル登場。
これは、スペシャルデザート350円也。友達価格らしい。
明治生まれの祖母の着物。イギリス製の洋服の生地を着物に作ってある。良さそうな着物は全て虫に喰われ、この着物だけがセーフ。テトロンって書かれているから…か?
今日は、着物着付けのお稽古の日。早速、これで練習しよう。
先生の玄関には、ススキとコスモスが飾らせている。そこでモデル登場。
卵屋さん(たまごの樹)に寄る。天気が良くて嬉しい。
そして、友達のところでランチ。
これは、スペシャルデザート350円也。友達価格らしい。
帰宅後、帯だけ変える。これからまた長い5回目の研修がある。
みなさん、お疲れ様〜
満月はキレイに見えたけれど、上手く撮影ができなかった。