![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/04/85d2eb421553b702291931fab88090c7.jpg)
“皆既月食の話で英語の慣用句を思い出した。Once in a blue moon. ロマンチックな表現”
と、友達からライン。
と、友達からライン。
きっと、彼は真面目に英語を勉強したのだろう。この慣用句を使ったことがあったか?どんな感じだったか…聞きそびれた。
来週26日の皆既月食は、わずか15分間だけ!ボォ〜としてたら、見逃すかも…
「once in a blue moon.」ってどういう意味?【知っているとちょっとカッコいい英語のコネタ】
Blue moonというのは、ひと月のうちで2回目の満月のこと。ただし、ふつう満月はひと月に1度しかなく(月周期は29.5日)、ひと月に満月が2回あるのは2、3年に1度だけ。つまり、once in a blue moon「青い月に1度」というのは「めったにないこと」という意味なのです。
スマホ先生の解説より
「once in a blue moon.」ってどういう意味?【知っているとちょっとカッコいい英語のコネタ】
Blue moonというのは、ひと月のうちで2回目の満月のこと。ただし、ふつう満月はひと月に1度しかなく(月周期は29.5日)、ひと月に満月が2回あるのは2、3年に1度だけ。つまり、once in a blue moon「青い月に1度」というのは「めったにないこと」という意味なのです。
スマホ先生の解説より
昼は、タラコがあるからパスタにしよう。パスタを茹でて、仕上がり前にワラビも鍋に入れ温めた。ザルにあげて、器にいれ、タラコをまぶした。チーズのカットもトッピング。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/6f/d8be56fc225a75dcb9d6dd4c67d8bae7.jpg?1621423507)
2時からZoomでのリモートレッスンがある。待ち遠しい。やっと、スムーズにZoomが立ち上がるようになった。声が聞こえなかった理由は、未だわからず。ダウンロードをやり直したらオッケー。今は順調に始められる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/24/10e72d2a50b648df2747c856cc7de72c.jpg?1621423764)
日本語が難しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/c0/198a692072062d27f79ffbdb97b4260d.jpg?1621423657)
7月の試験に向けて頑張っている彼女を応援したい。
夜、7年ぶりに連絡があった友達とライン電話。楽しい〜久しぶりに彼女の声を聞いた。長電話?1時間だけ。ラインってすごいね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます