![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/1e/7f982b3a4662a330bc897d5ed53b4148.jpg)
雨もあがり、お日様がでた。さぁ、今日も元気に出かけよう。今朝のお味噌汁に入れた“つみ菜”で、緑色の野菜の在庫はきれた。もちろん、目指すは、彩菜館。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/10/a6e4938f22d297ff235ef9b7f7a4a99f.jpg?1587974241)
食べてみたけれど、良くわからなかった“梅干し”も聞いてみたい。梅と杏、ふたつを食べ比べたらわかるかも。今朝も、首を傾げながら食す。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/d5/120bea60e7dd72416ddb1990d21328b1.jpg?1587974253)
彩菜館に行く途中で2枚だけ、シャッターを切る。これは、バックの茅葺き屋根が気になったから。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/ab/dc0609be1aa844d3d3b5713f6e739161.jpg?1587974311)
もう1枚は、低い位置に頑張っていて、影がおもしろかったから。向かって左側に白いパールがギリギリに入っているから、サイズがわかると思う。(90㎝程)![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/49/ec8a45408bf7b56e4795523a8a454364.jpg?1587974326)
さあ、到着。気になったといえばこれ。私は彩菜館に通うようになって初めて見た。秋田県人だから、秋田ふきは知っている。やっぱり見事だなぁ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/f8/fd209873b1ca71915f6bfc8ac3e535af.jpg?1587974349)
山わさび、こごみ、あざみ、みつば、ぼんな、などなど。
本日のミッション。“梅干しを探せ”![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/cb/89d05eb995b5c146a302dabc244c30ca.jpg?1587974407)
見ていてもわからない。お客様もほとんどいないので、レジでの会計時にお姉さんに聞いた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/fe/df133a93ce379f1725ac89cd7df0c3f4.jpg?1587979497)
マルちゃんの焼きそば(3個入り)賞味期限は大丈夫。今日で完食。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/10/a6e4938f22d297ff235ef9b7f7a4a99f.jpg?1587974241)
食べてみたけれど、良くわからなかった“梅干し”も聞いてみたい。梅と杏、ふたつを食べ比べたらわかるかも。今朝も、首を傾げながら食す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/d5/120bea60e7dd72416ddb1990d21328b1.jpg?1587974253)
彩菜館に行く途中で2枚だけ、シャッターを切る。これは、バックの茅葺き屋根が気になったから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/ab/dc0609be1aa844d3d3b5713f6e739161.jpg?1587974311)
もう1枚は、低い位置に頑張っていて、影がおもしろかったから。向かって左側に白いパールがギリギリに入っているから、サイズがわかると思う。(90㎝程)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/49/ec8a45408bf7b56e4795523a8a454364.jpg?1587974326)
さあ、到着。気になったといえばこれ。私は彩菜館に通うようになって初めて見た。秋田県人だから、秋田ふきは知っている。やっぱり見事だなぁ。
🎶秋田の国では雨が降っても〜♫
これは民謡たから、皆様は知らないかも…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/f8/fd209873b1ca71915f6bfc8ac3e535af.jpg?1587974349)
山わさび、こごみ、あざみ、みつば、ぼんな、などなど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/4f/b9cd1ab1d56328639397c83b183edd43.jpg?1587974379)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/cb/89d05eb995b5c146a302dabc244c30ca.jpg?1587974407)
今日は、たくさん入荷されていた。オレンジ色から赤いやつまで、小さな実は見つからない。ほとんど、このサイズの実。デカッ!
1パックは380円から400円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/0a/33b9cb3933335634b1641e7687576664.jpg?1587978686)
「杏なら、杏と表記するようになっています。梅と書かれていたら、梅です。作り手は何人かいますが、みな同じように表記する事になっています」
だよね〜だから、大きくても、かたい実でも、梅と書いていたら、梅なんだよ…うーむ。わかったような…わからないような。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/fe/df133a93ce379f1725ac89cd7df0c3f4.jpg?1587979497)
マルちゃんの焼きそば(3個入り)賞味期限は大丈夫。今日で完食。
一人暮らしのランチ、このネーミングは、
“大葉塩レモン焼きそば”
追記
サイトを調べてみた。
梅干しと梅漬けには決定的な差がある・梅を干しているか ・干さずに梅酢に漬けたままにしているか この違いだけ。 ...
これは、わかる。
梅と杏の食べ比べがしたい〜
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます