本日より、研修会が始まる。夏編はリモートだったが、今回は対面。楽しみ〜
1日目、無事に終了。
秋田市文化創造館にて
県外の参加者は検査実施。全員がクリア
差し入れあり。かわいい。
県外の参加者は検査実施。全員がクリア
差し入れあり。かわいい。
今日の夕ご飯かな?
若い参加者とスタッフが働いている。私?撮影係。
“だまっこ”のリクエストあり。“だまっこ”って何?知らない?きりたんぽと違う?
粒が少し残る程度に半搗き(はんつき)にした粳米(うるちまい)飯を直径3センチほどに丸め、主に鍋の具材として用いる。 だまこもちの「だまこ」とは「玉」に秋田弁の指小辞である「こ」がついたものであり、だまこ、だまっこ、やまもちとも呼ばれる。
きりたんぽとは、炊きたてご飯を半潰しにして秋田杉の棒にちくわ状につけて炭火で焼いたもの。出来立てのきりたんぽに味噌をつけて食べるとおいしい。作るのに手間がかかるため大抵既製品を買っている。
逆にだまっことは主に家庭で作られるもの。炊きたてご飯を半潰しにして、塩水をつけた手で団子状に丸めて出来上がり。
きりたんぽ鍋とはちくわ状のご飯であるきりたんぽを使用した鍋。だまっこ鍋とはだまっこを使用した鍋。その他の材料は同じ。
逆にだまっことは主に家庭で作られるもの。炊きたてご飯を半潰しにして、塩水をつけた手で団子状に丸めて出来上がり。
きりたんぽ鍋とはちくわ状のご飯であるきりたんぽを使用した鍋。だまっこ鍋とはだまっこを使用した鍋。その他の材料は同じ。
ウェブサイトより
1日目、無事に終了。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます