![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/4d/bc0a07c316082abfa48462269deef643.jpg)
ブログの投稿は朝7時頃。と決めたのに、ズルズル時間は変わり、とうとう今日(4日)は、9時過ぎた投稿になってしまった。めざましのアラームは7時前に鳴ったはず…が、気がついたのが、9時。あ〜もし、待っている方がいらっしゃったら、ごめんなさい。と、ゆるい感じのブログにお付き合いくださる皆様、ありがとうございます。
今度、その日のうちに投稿しようかなぁ。12時までにアップするのは、どうかなぁ…
お布団の中でグダグダしていたら、もう10時。予定がないけれど、お腹も空いた。さて起きよう。
あ、良いもの見っけ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/c7/2fd8966e11951765260aa463e5f9b1a2.jpg?1591249180)
少し前のブログでも紹介した。秋田の漬物を方言で“がっこ”。その漬物を薫製(燻ってある)にしたものを“いぶりがっこ”という。そのお菓子“あられんこ”のいぶりがっこバージョン。
妹が来たら、一緒に食べよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/fd/9050bebe823a40a4923e5bb8f9038b1c.jpg?1591279991)
こんな良いお天気に外出しない理由はない。外は暑そうだが、部屋の中がひやっとしていて、半袖から、またしても長袖に着替えた。しかも首も隠す。怪しい人に見える?笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/73/1a95bffef366c789fa4e69163fa99cd7.jpg?1591249725)
帽子は辞めた。マスクもしない。お店に入る時には付けるが、自分の身を自分で守る必要がある。と私は思っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/0a/6de7c69a1c126428437daddb17f9f5d0.jpg?1591253636)
夏が近づく頃から、年配の方の熱中症で倒れるニュースは、頻繁に聞かれるようになる。海外では、マスク着用で運動をし亡くなったケースも紹介されていた。これからもっと暑くなり、マスク着用で、ウォキングやスポーツを行ったら、どのような身体の変化があるか、考えたり、調べたりするべきだと思う。命を守る物のはずのマスクが命とりになりかねない。コロナゆえのマスクの着用。年配の皆さんは真面目なので、特に心配。言われた通りにやっていたら、間違いはない。と思うらしいが、私には信じられない。私も年配の部に入りそうだが。言われた通りに動く事はできない。
いつものお店で買い物をした。
1000円でお釣りが5円。良いお買い物だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/87/cd3b9ef1c4a154fb404c634861bce438.jpg?1591252414)
妹が初物を届けてくれた。
サヤごと魚焼きグリルやフライパンで焦げ目がつくまで焼くだけ。サヤの中は蒸し焼き状態になって、ソラマメ本来のうまみと香りが楽しめる。妹はいつもこのようにして、ソラマメを料理し、出してくれる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/a6/1710288c1fdd91e77a99933594300354.jpg?1591279791)
私が嫁いだ千葉県では、ご近所から頂戴するので、全部サヤから取り出して、塩で茹でる。ビールには最高だった。食べても食べても、ソラマメはいくらでもあった。秋田では、ほんの少ししか採れないのかなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/d5/03555179c59dacefbdd802bcf7e5a869.jpg?1591279846)
今日のウォーキングで見つけたガソリンスタンドでの立て看板が本日のトップ画像。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます