65歳を過ぎてもできる

ブログは、癌の治療の開始2020年2月からスタート。癌は完治。コロナや災害、事故など心配は尽きないが、私は動く。

使えない

2021-02-23 09:57:00 | 日記
郵便局に行き、質問をひとつ。スマホで送り状が印刷できたり、いくらかの割り引きがあるというアプリがあるが、それについて。画面の右上に私宛のメッセージがきている。

やること
差し出されていない、支払い手続き済みの荷物がございます。

という文章だった。
発送予定日は.昨年、2020年11月24日になっている。3ヶ月前の記憶はそれほど鮮明ではないが…
このアプリを使ってみよう…と思い、ダウンロードを試し、郵便局の窓口でスタッフとやりとりしながら荷物を依頼。しかし、うまくいかず、途中で現金で支払い、クレジット決済はしなかった。無事に先方へ届いているはず。の荷物の事だ。

心配になる。なぜ、取り消しができていないのか?取り消しをしたい場合にはどうしたら良いのか?今日のスタッフは年配の方で良くわかっていないように思う。このアプリは便利なようで、不安が残る。
若いスタッフと交換し、彼女は、
「このまま様子を見ても大丈夫です」と言う。
そう言われても、この表記が嫌だから、削除したい。って言っているのだが…
少し、このやりとりを繰り返したが、どうにもならないらしい。便利なようだが、使い勝手がイマイチ…このアプリは、私には使えない。という事がわかった。もう、アプリごと削除してしまうことに…笑

ゲームと格式について

2021-02-22 08:31:00 | 日記
目が覚めて、部屋が暖まるまで布団の中で、スマホをいじっている。天気予報とニュース、YouTubeか音楽、そしてブログ。ゲームはしない。が、ふたつは知っている。『花札』と『Unblock Me FREE』このゲームは、オフラインでも操作が可能。小さな子でもできる。海外でも年齢も関係なく、時間制限もない。最近はやらないが、一時ハマった時がある。このゲームで仲良くなったかわいい小さなお友達もいる。花札はきれいなので、楽しいらしい。最近はやらない。忙しい?笑
ゆったり暮らしているけれど…楽しいことを探しながら。

着物や帯には格式があり、普段の着物(綿や紬)に上等の袋帯などとは、合わせられない。が、昔ほどうるさくないし、知っている人も少なくなったから、あまり気にしなくても良い。と、先生は言う。やはり、“帯締め”や“帯揚げ”にも決まりはあるらしい。普段使いに“帯揚げ”はちりめんが良い。と言うので、探してみた。あった。今度は、試してみよう。きまり事が多いから…だから、着る人が減ってしまうのかもしれない。私はほとんど、普段使いで考えているから、訪問着など必要がないけれど、良い物はキリがなさそう。また、季節に左右されるのも大変。

まあ、楽しく普段にカッコ良く着たいだけ。秋田は、雪だから、まだ外出は無理だが、桜の咲く頃には出かけられるようになりたいなぁ。

ヤッター💕

2021-02-21 08:25:00 | 日記
大坂なおみ選手強かったー
トップ画像は、サイトより借用。
1週間前に実家の母(89歳)と応援したが、結構難しい試合だった。苦しんでやっと勝ち上がった。母はテニスを嗜んでいたからか、なかなかうるさい。今日は、圧倒的な展開だった。きっと、見ているだろう母に電話をしてみた。インタビューがあるから〜と言われ、そうそうに切られた。笑
ありがたい。優勝した大坂選手と元気な母に乾杯🍻
テレビがないけれど、私にはYouTubeがある。ちゃあんと、ライブを楽しんだ。

今日は、久しぶりにお弁当お届けでぇい。妹と食べた。が、食べ過ぎた。まだ、お腹がいっぱい。晩酌は、これで充分。

久しぶりに、ドレッシングを購入し、使ってみた。音楽は…

しかし、ビールから、日本酒になった途端に、演歌へ…

秋田市アトリオンでは、1ヶ月に一度、4日間開催される“きものリメイク展”に顔を出した。

地下では、



購入は無理。良い品物でも、お買い得でも、買えない。目の保養をさせていただいて、帰宅した。できることと、できないことはある。

ダメになりそう

2021-02-20 09:55:00 | 日記
塩麹や味噌麹で魚をモミモミすると、一味も二味も変わる。味噌麹は、軽く洗ってから、焼く。

半額の魚たちも、味噌麹と仲良くするだけでどのくらい美味しくなるか…伝えきれないもどかしさ。

二切れあったので、一切れは味噌麹と(味噌麹は、冷凍になっているから、ブロック)それぞれ、味噌麹が溶けるまで待機。
今日は、普通の塩焼き。たくさんの大根おろしでいただきたい。

サクラマスは今日食べきれないので、全部味噌麹味にしよう。
塩焼き、好き。大根おろしをたっぷり。ニシンは気をつけて食べないと、骨が多い〜
ちょうど良く溶けてきた味噌麹。軽くモミモミして、
“もっと美味しくなあれ”
ずうずうしい?

この魚も全部半額だった。秋田は安い食材が手に入る。うれしいなぁ。でも、美味しい肴には美味しい酒…ダメになりそう。

今日の1枚を投稿しよう

2021-02-19 08:28:00 | 日記
期限切れのカレー。この程度は問題なし。が、見つけてしまったから、使おう。今日は、カレーだ。しかし、肉類がない。ひき肉もない。ベーコンやウィンナー、ハムすらない。滅多にない事だが、冷凍にも入っていない。良いもの見つけた。

鯖缶で作ろう。
野菜は、じゃがいもふたつ、少し大きいニンジンひとつと、小さなタマネギがひとつ。タマネギとじゃがいもはこれしかない。タマネギ、もう少し欲しいけれど、ないから、仕方がない。材料は、これだけ。



鯖缶は、もっと後で加えるべきだった。形がなく、バラバラになってしまった。形を残したい時は、後に入れる。当たり前だなぁ…味を整え、グリンピースをチラッと。

この間、スナップエンドウのつもりで購入。茹でたら、皮が硬くて食べられない。さやの中の豆だけ、外しておいたのが、良い仕事している。



いつも、片手間に作り失敗する目玉焼きを真剣に作った。水をさすタイミングも、火を止めるタイミングもバッチリ。

昼からビール?…と思ったけれど、一口食べたら、ビールが必要だ^_^
と思った。外出しないから問題はない。