設楽ダムより緑のダム 新しい政府で世直し 市民は心ひとつに頑張りましょう

憲法前文 日本国民は、国家の名誉にかけ、全力をあげてこの崇高な理想と目的を達成することを誓ふ

大阪が過去最多63人死亡した日、維新の会の幹事長がドヤ顔ツイートで炎上

2022-02-22 23:06:03 | YouTube

大阪が過去最多63人死亡した日、維新の会の幹事長がドヤ顔ツイートで炎上

https://togetter.com/li/1849354


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪が過去最多63人死亡した日、維新の会の幹事長がドヤ顔ツイートで炎上

2022-02-22 22:32:04 | YouTube

大阪が過去最多63人死亡した日、維新の会の幹事長がドヤ顔ツイートで炎上

https://togetter.com/li/1849354


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あなたの「?」におこたえします/街頭トーク集会 2022.2.26

2022-02-22 22:15:57 | YouTube

あなたの「?」におこたえします/街頭トーク集会 2022.2.26

26日(土)午後1時半から街頭トーク集会スタート 志位和夫 委員長 衆院議員 山添拓・参院議員 司会:吉良よし子参院議員 @新宿駅東南口


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

機械化と若い力を武器に、林業で生き残りを図る:スゴいぞ!ニッポンの木のチカラ2020

2022-02-22 22:13:52 | YouTube

機械化と若い力を武器に、林業で生き残りを図る:スゴいぞ!ニッポンの木のチカラ2020

林業従事者の高齢化や人手不足で全国の山林では、手入れが行き届かず放置されている木が問題になっています。茨城県の美和木材協同組合では、あらゆる作業を機械化し林業を大きく進化させています。安い外国産の木に押され、苦しんできた日本の林業を、機械化と若い力を武器に、生き残りを図ります。 スゴいぞ!ニッポンの木のチカラ2020 木のある暮らし・木の街づくり Love Kinohei https://love.kinohei.jp/lp/9_index_de...


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワクチン接種させない・検査は減らせ!岸田政権と尾身会長・脇田感染研所長の大罪を許すな!野党は眠っているのか?起きて戦え!元朝日新聞・ジャーナリスト佐藤章さんと一月万冊

2022-02-22 22:12:02 | YouTube

ワクチン接種させない・検査は減らせ!岸田政権と尾身会長・脇田感染研所長の大罪を許すな!野党は眠っているのか?起きて戦え!元朝日新聞・ジャーナリスト佐藤章さんと一月万冊

クレジットカードでのカンパ・寄付はこちら https://shop.readman.jp/donation/ 佐藤さん https://shop.readman.jp/authors/bsm2t... 三菱UFJ銀行 永福町支店 普通口座 4569556 シミズユウコウ 漱石のつぶやき https://shop.readman.jp/blog/6973/ コロナ禍で限界を露呈した「感染症ムラ」のとんでもない実態~上昌広氏に聞く コロナ対策徹底批判【第四部】~上昌広・医療ガバナンス研究所理事長インタビュー⑫ https://webronza.asahi.com/politics/a... 国を過つ!「医系技官」を廃止せよ/医療ガバナンス研究所 上昌広 コロナ対策の迷走で厚労省は国民の信頼を失った。公衆衛生の専門家は医師である必要はなく、むしろ医師でない方がいい。 https://facta.co.jp/article/202203036... What Japan Got Right About Covid-19 https://www.nytimes.com/2022/01/24/op... 佐藤章さん・カンパと寄付の想いと目的。元朝日新聞記者ジャーナリスト佐藤章さんと https://vimeo.com/517720232 佐藤章さん。ジャーナリスト学校主任研究員を最後に朝日新聞社を退職。朝日新聞社では、東京・大阪経済部、AERA編集部、週刊朝日編集部など。退職後、慶應義塾大学非常勤講師(ジャーナリズム専攻)、五月書房新社取締役・編集委員会委員長。最近著に『職業政治家 小沢一郎』(朝日新聞出版)。その他の著書に『ドキュメント金融破綻』(岩波書店)、『関西国際空港』(中公新書)、『ドストエフスキーの黙示録』(朝日新聞社)など多数。共著に『新聞と戦争』(朝日新聞社)、『圧倒的! リベラリズム宣言』(五月書房新社)など。 朝日新聞 論座 連載一覧 https://webronza.asahi.com/authors/20... 職業政治家 小沢一郎 https://amzn.to/3rJISAD ◆日本政治の裏と表のすべてがわかる。 政治ジャーナリズムの傑作。 日本の未来に関心を持つすべての人に勧める。 ――――佐藤優氏(作家・元外務省主任分析官)推薦! ◆総選挙の前に読むべき一冊 小沢さんはいまの政治家でぼくが唯一評価する人だ。政権交代が民主主義の生命線であることを彼ほどよく理解する政治家はいない。安保も経済も極めて難しくなっている今の時代に、小沢さんは政党と政党が政策をめぐって競争し、失政・悪政の責任が明確化され、政権交代で統治の変革が絶えず試みられる体制の構築をずっと求め続けている。ちゃちな権力欲や党利党略では動いていない。誤解されているが、権力ゲームを超えて筋を通そうとするからしばしば孤立してしまうんだ。彼の言葉を今こそ真摯に聞こうじゃないか。 ――――井上達夫氏(法哲学者・東京大学名誉教授)推薦! ◆敗北から立ち上がる政治家の魂 政治の世界は権力をめぐる戦いであり、思想の戦いでもある。戦いには勝敗がつきもので、この30年、多くの凡庸な政治家は敗北で淘汰された。小沢という政治家は、権力の中枢から出発し、あえていばらの道を歩み、何度も敗北した。民主党による政権交代を実現した勝利の後の敗北は、安倍晋三首相による日本の私物化を許した罪深いものである。この敗北から立ち上がり、もう一度政権交代を目指すことは、小沢さんの最後の戦いである。彼の思いを知ることは、日本政治を立て直すために不可欠である。この本はその最適なテキストだ。 ――――山口二郎氏(政治学者・法政大学教授)推薦! 政治情勢、風雲急を告げる! 立憲民主党と国民民主党が解党、合流新党を結成することを表明。 安倍首相は突然辞任を発表、新首相は解散に踏み切るか コロナ恐怖が列島を駆け抜ける今、オリンピックは遠のきつつある。 国民は、どの政党を信じ、誰に安全と生活を託せばいいのか。 有権者の「政治羅針盤」となる永久決定版! 自民党中枢に駆け上がりながら時代の大きい曲がり角で離党、政治改革を志して自民党を二度も転覆させた男、小沢一郎。単独インタビュー、総時間13時間以上。執念の質問攻めに政界激変の舞台裏を語り尽くした。小沢一郎とその時代を徹底解剖。 民主党政権の隠れた歴史的使命、明治以来の日本政治史における真の役割が解き明かされる。「国家戦略局」の失敗と小沢一郎に導かれた密かな成功。そこには政治の側が国民の政府予算を作るという大きな偉業があった。ポスト安倍の時代に新しい道標となる。 沖縄・辺野古埋め立てに反対し続ける小沢一郎。その現実的な理由とは何か。鳩山由紀夫インタビューと併せ、重層的に普天間問題の真実に迫る。その他、松井孝治や菅直人に話を聞き、「陸山会事件」で無実の罪に落ちた石川知裕にもロングインタビュー。 国民のための財政と経済、小選挙区比例代表制を軸とする政治改革、憲法9条を抱えながらの国際貢献。小沢一郎50年の政治活動を徹底的に追跡解剖し、戦後民主政治の成果と課題を手に取るように浮き彫りにする。日本政治をスポイルした本当の政治家は誰なのか? 議会制民主主義が挫折の悲鳴を上げたのはいつなのか? 徹底追究した渾身の大作424頁。 書籍化にあたり、「腐敗の一掃」をさけぶ小沢一郎の緊急インタビューが実現。「あきらめるな日本人、よい世の中に必ずできる」など、日本政治の再スタートを予感させる未来への処方箋を熱く語る! 職業政治家 小沢一郎 Amazon紹介文より引用 https://amzn.to/3rJISAD このチャンネルはカンパと著書の売上げで成り立っています。   三菱UFJ銀行 永福町支店 普通口座 4569556 シミズユウコウ ご協力ください!   2018年にとても悲しいことがありうつ病に。2年近い闘病を経てその期間はYouTubeもかなり休みがちになりました。最近ようやく少し元気になり、YouTubeなどの活動も再開しています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

維新政治と大阪、スーパー猫の日など(雨虹さんとぽぽんぷぐにゃんSTREAM) - 2022.02.22

2022-02-22 22:09:59 | YouTube

維新政治と大阪、スーパー猫の日など(雨虹さんとぽぽんぷぐにゃんSTREAM) - 2022.02.22

維新政治と大阪、スーパー猫の日など(雨虹さんとぽぽんぷぐにゃんSTREAM) - 2022.02.22 https://blog.goo.ne.jp/sithux7/e/85bc... 【説明】大阪は今どうなっているのか?維新政治は?などなど、 雨虹さんとみなさんでいろいろ話しましょう。 【参考資料】大阪市長陳謝の不手際も「いっぱい、いっぱい」(毎日新聞) 入力業務を民間委託、大阪市「手続き不適切」(日本経済新聞) 千葉県四街道市長選挙 新人の鈴木氏 初当選(チバテレ) ※チャンネル登録してぽぽんぷぐにゃんを応援してね~! ■ツイッターもフォローしてね~! https://twitter.com/poponpgunyan ■ぽぽんぷぐにゃんのnote(ノート)|note https://note.com/poponpgunyan


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20220221 UPLAN 大軍拡予算にNOを!武器より暮らしを!防衛省交渉

2022-02-22 22:08:12 | YouTube

20220221 UPLAN 大軍拡予算にNOを!武器より暮らしを!防衛省交渉

【大軍拡と基地強化にNO!アクション2021】 止めよう!防衛費2%に向けた1%突破 「防衛力強化加速」大軍拡予算にNOを! 許さない!敵基地攻撃力保有 既成事実化するな!国家安全保障戦略改定、防衛大綱・中期防見直し やめろ!南西諸島(琉球弧)の自衛隊増強 増やすな!同盟強靭化「思いやり予算」 #防衛予算 #軍人恩給 #デジタル庁 #自衛官 #防衛費 #従来領域 #木更津基地 #フリゲート艦 #もがみ #いずも #かが #ジャパンマリンユナイテッド #F35A #JASSM #地対艦誘導弾能力向上弾 #12式地対艦誘導弾能力向上弾 #F35A #F35B #総合ミサイル防衛 #PAC3 #PAC3MSE #JSM #グローバルホーク #偵察航空隊 #宇宙状況監視 #SSA #衛星コンステレーション #レールガン #琉球弧 # # # # # # #三輪祐児


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緊張高まるウクライナ情勢 ロシアが東部に派兵命令|ロシアのプーチン大統領がドネツクとルガンスクの独立を認める大統領令に署名。ロシア軍派兵で事実上の侵攻へ(2/22)#ポリタスTV

2022-02-22 22:05:15 | YouTube

緊張高まるウクライナ情勢 ロシアが東部に派兵命令|ロシアのプーチン大統領がドネツクとルガンスクの独立を認める大統領令に署名。ロシア軍派兵で事実上の侵攻へ(2/22)#ポリタスTV

【ポリタスTV 2/22】 1⃣緊張高まるウクライナ情勢 2⃣ロシアのプーチン大統領がドネツクとルガンスクの独立を認める大統領令に署名 3⃣ロシア軍派兵で事実上の侵攻へ 現時点で判明している情報をまとめます。 #ポリタスTV 【出演】 津田大介(MC) ポリタスTVの番組は次回放送日19時まで見逃し配信、それ以降は下記の有料アーカイブサービスにてご視聴ください。400本以上の過去配信番組(一部ライブ配信番組を除く)がご覧いただけます! ご加入はこちらから→ https://youtube.com/PolitasTV/join 【ポリタスTV】 毎週 月~金曜 日本時間午後7時より配信中! ジャーナリストの津田大介が、その時々の時事問題や社会問題、メディア、テクノロジー、文化や芸術などのテーマをやわらかく解説していきます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平野貞夫×佐高信×早野透【3ジジ放談】2022年2月22日

2022-02-22 22:03:26 | YouTube

平野貞夫×佐高信×早野透【3ジジ放談】2022年2月22日

石原慎太郎 ウラ話、国民民主 予算案賛成、長崎県知事選、ウクライナどう見る? 丸山眞男、田中角栄…過去の政治をふりかえり今を考える 今月も自由な3人の生放談をお楽しみください 2022年2月22日 ライブ配信


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#志位和夫 委員長会見 2022.2.22

2022-02-22 22:01:35 | YouTube

#志位和夫 委員長会見 2022.2.22


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小池晃参議院選挙闘争本部長の緊急の訴え 2022.2.22

2022-02-22 22:00:38 | YouTube

小池晃参議院選挙闘争本部長の緊急の訴え 2022.2.22


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地方財政で、国の財源確保責任もとめる 2022.2.21 #宮本岳志 議員の質問と反対討論 衆院総務委員会

2022-02-22 21:59:31 | 未分類

地方財政で、国の財源確保責任もとめる 2022.2.21

#宮本岳志 議員の質問と反対討論 衆院総務委員会


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

維新政治と大阪、スーパー猫の日など(雨虹さんとぽぽんぷぐにゃんSTREAM) - 2022.02.22

2022-02-22 21:57:27 | YouTube

維新政治と大阪、スーパー猫の日など(雨虹さんとぽぽんぷぐにゃんSTREAM) - 2022.02.22

維新政治と大阪、スーパー猫の日など(雨虹さんとぽぽんぷぐにゃんSTREAM) - 2022.02.22 https://blog.goo.ne.jp/sithux7/e/85bc... 【説明】大阪は今どうなっているのか?維新政治は?などなど、 雨虹さんとみなさんでいろいろ話しましょう。 【参考資料】大阪市長陳謝の不手際も「いっぱい、いっぱい」(毎日新聞) 入力業務を民間委託、大阪市「手続き不適切」(日本経済新聞) 千葉県四街道市長選挙 新人の鈴木氏 初当選(チバテレ) ※チャンネル登録してぽぽんぷぐにゃんを応援してね~! ■ツイッターもフォローしてね~! https://twitter.com/poponpgunyan ■ぽぽんぷぐにゃんのnote(ノート)|note https://note.com/poponpgunyan


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

志位和夫さんはTwitterを使っています 「ロシア帝国、スターリン、プーチン大統領、ロシアの根深い覇権主義が噴き出してきた。 旧ソ連時代、日本共産党は、ソ連共産党の覇権主義的干渉と

2022-02-22 21:48:08 | 未分類

志位和夫さんはTwitterを使っています

「ロシア帝国、スターリン、プーチン大統領、ロシアの根深い覇権主義が噴き出してきた。 旧ソ連時代、日本共産党は、ソ連共産党の覇権主義的干渉と党の生死をかけてたたかい、打ち破ってきた歴史がある。どんな国であれ覇権主義は許さない。この一点で国際社会が団結する必要があります。」 / Twitter

平和と民主主義さんはTwitterを使っています

「志位和夫委員長 「どんな理由以ってしても国連憲章違反の暴挙は許しちゃいけない」 #ウクライナ情勢 2/22ぶら下がり会見 https://t.co/eWHOEajOA5 https://t.co/CGk9kQWxWc」 / Twitter

#志位和夫 委員長会見 2022.2.22 - YouTube

 

志位和夫さんはTwitterを使っています

「5日前の会見で首相は、すでに最悪水準になっていた死者数の深刻な実態を語らず、「感染者数が減少に転じた」など甘い認識が前面に出た発言をしていた。 現在の危機的事態をありのままに国民に伝え、危機感を共有することなしに、事態の打開はできない。 https://t.co/gajsfwUI6Z」 / Twitter

 

志位和夫さんはTwitterを使っています

「岸田首相はプーチン大統領に決定の撤回を求めるべきです。」 / Twitter

 

志位和夫さんはTwitterを使っています

「声明を発表。 関係国に送付しました。このような暴挙を許したら世界の平和秩序は根底から壊されてしまいます。 世界中が声をあげるべき時です。 《ロシアはウクライナ東部地域の「独立」承認と派兵指令を撤回せよ》 https://t.co/g1kt8IfUtW #日本共産党」 / Twitter

 

志位和夫さんはTwitterを使っています

「画期的な勝利判決です。 国は控訴せず賠償責任を果たすべきです。」 / Twitter

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金子勝さんはTwitterを使っています 「【ハシモト・ヨシムラは逃げずに説明せよ】大阪府の感染者数は1万939人だが、死者数は過去最多の63人になった。保健所削減・病床の削減の

2022-02-22 21:43:37 | 未分類

金子勝さんはTwitterを使っています

「【ハシモト・ヨシムラは逃げずに説明せよ】大阪府の感染者数は1万939人だが、死者数は過去最多の63人になった。保健所削減・病床の削減の「身を切る改革」の結果、累累たる死者を生んでいる。人口100万人あたりで410人と断トツの日本一だ。人命だ。胸に手を当てて説明せよ。 https://t.co/XpVvYx0B1b」 / Twitter

 

金子勝さんはTwitterを使っています

「【戦後最悪の人災となった】今日でコロナ死が累計2万2352人となった。戦後災害の災害・人災となった東日本大震災は死者数+行方不明者数は1万8425人。震災関連死は3775人。合計して2万2200人。今日の死者数で完全に東日本大震災を上回った。アベ、スガ、キシダメはコロナ敗戦の戦犯だ。」 / Twitter

 

金子勝さんはTwitterを使っています

「【ついに1日300人超え】全国の感染者数は6万9523人、重症者数は1504人と1500人超え。死者は314人とついに1日300人を超えた。キシダメの無能無策ぶり、病床削減と検査否定の厚労省技官の犯罪性を、なぜメディアは戦犯を不問に付し持ち上げるのか。人命否定も極まれり。https://t.co/ilTyqcwigk」 / Twitter

 

金子勝さんはTwitterを使っています

「【大阪の大量コロナ死の科学的解明が不可欠だ】起こって欲しくないことだったが、大阪の人口百万人あたりの死者が400人を超えた。それを300人超えの北海道と兵庫県が追う。これらの大量のコロナ死で一体何が起こったのか、大人災に科学のメスを入れる必要がある。https://t.co/aTbJmRWfPP」 / Twitter

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする