11月17日(木) 【しんぶん赤旗】 野党4党連合政権を実現する市民と野党共闘のエンジン 地方首長&議員選挙勝利 マイナンバーカード・原発・防衛費増額反対・消費税5%・脱ダムで政権交代を
参議院選挙の結果について│声明・談話・発言│日本共産党の政策│日本共産党中央委員会 (jcp.or.jp)
日本共産党(公式)🌾⚙さん (@jcp_cc) / Twitter
中央委員会の機構と人事(第28回党大会)|党紹介│日本共産党中央委員会 (jcp.or.jp)
志位和夫さん (@shiikazuo) / Twitter委員長
小池 晃(日本共産党)(@koike_akira)さん / Twitter書記局長
田村智子さん (@tamutomojcp) / Twitter副委員長・政策委員長
メールについてのお願い|エントリー│日本共産党中央委員会 (jcp.or.jp) ご意見・お尋ねお待ちしております
日本共産党中央委員会あて
政策や活動などについての意見、質問などは、次のアドレスにお送りください。
メールアドレス info@jcp.or.jp
ファクス 03-5474-8358
電話 03-3403-6111
電話相談11月 - 「しんぶん赤旗」 (jcp.or.jp)
「しんぶん赤旗」購読を申し込みます (akahata.jp)
しんぶん赤旗電子版 | TOP (akahata-digital.press)
※2019年10月以降も月額3,497円でご利用いただけます。
しんぶん赤旗電子版 | お申込みの操作方法 (akahata-digital.press)
しんぶん赤旗さん (@akahata_PR) / Twitter
しんぶん赤旗日曜版🚩さん (@nitiyoutwitt) / Twitter
「赤旗」販売スタンドマップできました (jcp.or.jp)
宣伝力が弱い共産党(本部と地方)を陰から応援します
↓
Twitterアカウントを登録する方法とTwitterアカウントを作成する方法
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
インボイス導入中止を/エンタメ業界 “廃業・衰退招く”
トヨタ研究所に米軍事資金/AIなど先端技術開発拠点/本紙に認める
「引き出し屋」問題 精神科病院に賠償命令/「自立支援」強制入院は違法/東京地裁「多大な身体的・精神的苦痛」
寺田氏「後援会担当が宛名」/参院特委井上氏 領収書偽造疑惑を追及
ウィシュマさん死亡/本村議員 法相に映像視聴求める/衆院法務委
医療保護入院増える懸念/障害者支援法改定案 宮本徹氏に参考人/衆院厚労委
緒方副委員長 ベルギー労働党と会談/両党関係の確立を確認
養子縁組あっせんは人権侵害/野党ヒアリング 統一協会元信者が証言
福岡市長選 市民重視の市政に転換/田中候補演説会 野党勢ぞろい/穀田氏訴え
辺野古埋め立てノー/沖縄に連帯「札幌行動」
英語テスト中止迫る/吉良氏「課題全く解決せず」
寺田総務相は辞任を/紙氏が領収書偽造疑惑を追及
「国葬」必要性に疑問/検証協議会 塩川氏に参考人陳述
インボイス中止せよ/田村貴昭氏 「成長産業成り立たぬ」
FATF勧告対応法案可決/田村氏「共謀罪拡大だ」
実体なきCO2削減/田村智子氏 再エネ転換求める
ガス事業法等改定案可決/岩渕氏「事業者責任を」
軍事より 暮らし・福祉・教育優先/新婦人 「秋の行動」各省庁と交渉/社会保障拡充へ請願書提出
大幅増員 夜勤改善を/医療3労組 「国に実態知らせる」/国会要請・集会
核兵器禁止条約参加へ/豪労働党政権“重要な前進”/国連決議案「反対」→「棄権」 核廃絶団体が評価
学校職場での党づくりの経験を学びあう会/山下副委員長がまとめ
都立高入試スピーキングテスト/不使用求め署名提出/4市民団体
日俳連 中止求め声明/インボイス「対応不可能」
東京五輪汚職事件/国・都は徹底解明の責任果たせ
きょうの潮流/「死刑のはんこを押す」などとあまりにも軽く扱った法相が…
衝突回避へ対話継続合意/米中首脳 初の対面会談
理研雇い止めただせ/宮本徹氏「政治の責任で財源を」/衆院科技特委
葉梨法相の辞任 「首相は説明を」/塩川氏が主張
国の予算・施策を要望/党政令市議と国会議員団懇談
国に帰国支援求める/野党ヒアリング 合同結婚の女性が証言
カジノ止める堀江県議/長崎 宮本徹議員
チェック機能果たす党/神奈川・横須賀 穀田議員
論戦力と存在感は宝/北海道旭川 岩渕議員
選択的夫婦別姓制実現早く/基本的人権が尊重される社会へ/地方議会意見書357件
「一つの中国」変更なし/米中首脳会談 台湾めぐり確認/「新冷戦にならないと信じる」
COP27inエジプト/農民ほど気候変動に弱い人いない/アフリカでの被害甚大/WFO理事長語る
戦前回帰を許すな/国家の学問支配反対 教科書ネットなど集会
GDPマイナス/持続可能な成長への転換こそ
きょうの潮流/ゴッホ、セザンヌ、黒田清輝、青木繁等々。古今東西の少…
日本共産党を強く大きくすることが日本を良くする一番の力/徳島 志位委員長が訴え
第57期赤旗名人決まる/囲碁 小野慎吾さん/将棋 山岸亮平さん
COP27inエジプト/団結すれば負けない/若者ら気候マーチ
田村政策委員長への言動/小池書記局長 パワハラと認め謝罪/「深刻な反省と自己改革が必要」
自民は「政策協定」の責任ある調査を/小池氏が主張
京都 大山崎町長・町議選/共産党町議団長 朝子直美さん手記/住民が主体の運動展開 実績伝え勝利につなぐ
共産党予定候補全員勝利で国いいなり道・市政転換/札幌 小池書記局長が演説
57年ぶり複数議席を/新潟で紙氏
県政動かす議席必ず/前橋で山添氏
愛媛県政 変える時/知事選演説会で仁比氏 林氏を応援
内需活性化政策こそ/BS番組 田村政策委員長主張
統一地方選 共産党議席の値打ち/広島 県議複数議席へ全力/「オール与党」弊害打破 県政に「福祉の心」を
幹部会報告・結語の徹底やりぬき全党が“目標総達成モード”へ/11月14日 「特別期間」推進本部
赤旗 全国囲碁・将棋大会/囲碁 小野さん “自分の土俵”/将棋 山岸さん 熱戦勝ち抜く/ともに初V
徹底追及 統一協会/自民 土井元国交副大臣が韓総裁を称賛/「真のお母様」
共産市議 支援団発足/奈良・香芝 “生活保護に同行 正当”
日本平和大会/大軍拡・改憲を許さぬ大運動を
きょうの潮流/物価高騰による国民の生活苦。米中間選挙では与党・民主党…
14日(月)付は休刊とさせていただきます。ご了承ください。
市民連合(@shiminrengo)さん / Twitter
Twitterアカウントを登録する方法とTwitterアカウントを作成する方法
【どこがいい?】ブログ作成サービスのおすすめ11選!無料で使えるサービスや選び方も紹介 | 初心者のためのブログ始め方講座 (xserver.ne.jp)
水源連(水源開発問題全国連絡会) (suigenren.jp)
ダム問題のリンク集 | 水源連 (suigenren.jp)リンク切れがあります
ダム・河川行政・無駄な公共事業を考える (fc2.com)個人
団体名 | 対象ダム等の名前 (予定地所在都道府県) |
---|---|
サンル川を守る会 | サンルダム(北海道) |
成瀬ダムをストップさせる会 | 成瀬ダム(秋田県) |
最上小国川の清流を守る会
八ッ場あしたの会ホムページ |
最上小国川ダム(山形県)
八ッ場ダム(群馬県) |
八ッ場ダム訴訟のHP | 八ッ場ダム(群馬県) |
ダム反対鹿沼市民協議会 | 思川開発(栃木県) |
大田川水未来 | 大田川ダム(静岡県) |
ネットワーク「安全な水を子どもたちに」 | 大田川ダム(静岡県) |
兼六園と辰巳用水を守り、ダム建設を阻止する会 | 辰巳ダム(石川県) |
長良川河口堰建設をやめさせる市民会議 | 長良川河口堰(愛知県・三重県) |
徳山ダム建設中止を求める会 | 徳山ダム(岐阜県) |
「長良川に徳山ダムの水はいらない」市民学習会 | 木曽川水系連絡導水路(岐阜県) |
設楽ダム(愛知県) | |
宇治・防災を考える市民の会 | 宇治・防災を考える市民の会(京都府) |
NPO法人吉野川みんなの会 | 第十堰改築(香川県) |
石木川まもり隊 | 石木ダム(長崎県) |
子守唄の里・五木を育む清流川辺川を守る県民の会 | 川辺川ダム(熊本県) |
渓流保護ネットワーク・砂防ダムを考える | |
リバーポリシーネットワーク | |
水郷水都全国会議 | |
日本湿地ネットワーク | |
千葉県自然保護連合 | |
北海道自然保護協会 | |
「川の地図」 | 日本全国の川にたどり着くことができます。 |
交渉の相手側
国土交通省
国土交通省 河川局 | 03-5253-8111(代表) ☆『質問箱』入力フォームへ |
北海道開発局 | 011-709-2311(大代表) info1@hkd.mlit.go.jp |
東北地方整備局
|
022-225-2171(大代表) webmaster@thr.mlit.go.jp |
関東地方整備局
|
048-601-)3151 総合相談窓口 |
北陸地方整備局 | 025-280-8880 kikaku@hrr.mlit.go.jp |
中部地方整備局 | 052-953-8119(代表) info@cbr.mlit.go.jp |
近畿地方整備局 | 06-6942-1141(代表) FAX:06-6943-1629 otayori@kkr.mlit.go.jp |
中国地方整備局 | 082-221-9231 info@cgr.mlit.go.jp |
四国地方整備局
|
087-851-8061(代表) |
九州地方整備局 | 092-471-6331(代表) kikaku@qsr.mlit.go.jp |
水資源機構
水資源機構
|
048-600-6513 webmaster@water.go.jp |
政府系関係機関(国内)
- 内閣府ホームページ
- 総務省ホームページ
- 法務省ホームページ
- 財務省ホームページ
- 財政投融資リポート2000
- 水資源開発公団
- (財)リバーフロント整備センター
- (財)河川情報センター
- (財)河川環境管理財団
- (財)日本ダム協会
- (財)ダム技術センター
- (財)ダム水源地環境整備センター
- 農林水産省本省ホームページ
- 各種報道に対する農林水産省の考え方
- 環境省ホームページ
その他・団体ネットワーク
- 公共事業改革市民会議 http://stop-kyoujinka.jp
- 日本消費者連盟
- 日本自然保護協会
- WWF-Japan
- 熱帯林行動ネットワーク
- 日本野鳥の会
- FoE Japan
- グリーンピース・ジャパン
- International Rivers Network
- Friends of River Narmada
- メコン・ウォッチ
- 東南アジア河川ネットワーク(SEARIN)
国連機関
海外機関・研究機関など
多国間開発銀行
報道機関
新聞社ニュース(地方紙)
- 北海道新聞(札幌市)
- 函館新聞(函館市)
- 十勝毎日新聞(帯広市)
- 苫小牧民報(苫小牧市)
- 室蘭民報(室蘭市)
- 紋別新聞(紋別市)
- 東奥日報(青森市)
- 岩手日報(盛岡市)
- 岩手日日新聞(一関市)
- 秋田魁新報(秋田市)
- 河北新報(仙台市)
- 山形新聞(山形市)
- 福島民報(福島市)
- 福島民友新聞(福島市)
- 下野新聞(宇都宮市)
- 上毛新聞(前橋市)
- 桐生タイムス(桐生市)
- 茨城新聞(水戸市)
- 常陽新聞(水戸市)
- 千葉日報(千葉市)
- 房州日日新聞(館山市)
- 埼玉新聞(さいたま市)
- 東京新聞(東京)
- 神奈川新聞(横浜市)
- 小笠原新聞(東京 父島)
- 新潟日報(新潟市)
- 信濃毎日新聞(長野市)
- 長野日報(諏訪市)
- 南信州新聞(飯田市)
- 山梨日日新聞(甲府市)
- 北日本新聞(富山市)
- 富山新聞(富山市)
- 北陸中日新聞(金沢市)
- 北國新聞(金沢市)
- 日刊県民福井(福井市)
- 福井新聞(福井市)
- 静岡新聞(静岡市)
- 岐阜新聞(岐阜市)
- 伊勢新聞(津市)
- 京都新聞
- 滋賀報知新聞(大津市)
- 大阪新聞(大阪市)
- 神戸新聞(神戸市)
- 紀伊民報(田辺市)
- 山陽新聞(岡山市)
- 中國新聞(広島市)
- 山陰中央新報(松江市)
- 日本海新聞(鳥取市)
- 山口新聞(山口市)
- 徳島新聞(徳島市)
- 四国新聞(高松市)
- 愛媛新聞(松山市)
- 高知新聞(高知市)
- 西日本新聞(福岡市)
- 大分合同新聞(大分市)
- 佐賀新聞(佐賀市)
- 長崎新聞(長崎市)
- 熊本日日新聞(熊本市)
- 宮崎日日新聞(宮崎市)
- 南日本新聞(鹿児島市)
- 鹿児島新報(鹿児島市)
- 南海日日新聞(名瀬市)
- 沖縄タイムス(那覇市)
- 琉球新報(那覇市)
- 八重山毎日新聞(石垣市)
- 宮古毎日新聞(平良市)
新聞社ニュース(全国紙)
通信社ニュース
放送ニュース(テレビ・ラジオ)
- NHKニュース
- 北海道放送
- 札幌テレビ放送
- 北海道テレビ放送
- 北海道文化放送
- 青森放送
- 秋田放送
- 山形放送
- 東北放送
- 日本テレビ放送網 Nippon News Network
- 東京放送(TBS) Japan News Network
- フジテレビ Fuji News Network
- テレビ新潟
- テレビ信州
- 長野放送
- 中京テレビ
- 中部日本放送
- 福井放送
- 北日本放送
- 高知放送
- 四国放送
- 南海放送
- 福岡放送
- 長崎国際テレビ
- 熊本県民テレビ
- 鹿児島読売テレビ
- 沖縄テレビ
海外紙
ご連絡・お問い合わせ | 水源連 (suigenren.jp)
堤防決壊は71河川130か所 耐越水堤防の導入・普及を! | 水源連 (suigenren.jp)