メラニー日記

ゴールデンレトリバー・メラニーと面白好き・いたずら好きおかあさんの日々のくらし

山中湖へ(その1)

2015年08月16日 | お泊り
一泊二日のお泊りに行ってきたのですが、





その間 わたしの寝室で 留守を守っていてくれたもの。













カメラの電池です






そんな訳で iPhone一筋のブログです。






帰省ラッシュを心配したドライブでしたが、目的地に着いたのは3時間後。






割にスムーズでした。






着いたお店で 即 正しい姿勢をとるメラニー。













ベテランです。






アーヤはまだまだ。













久しぶりに食べたハンバーガーは やっぱり美味しかったなぁ~













ゆっくり食事をした後、向かったのは 山中湖にある泊まるお宿のプライベートビーチ。













ノーリードでも大丈夫そうな環境でしたが、用心してのロングリード。






湖でも いくらか波があるので それがちょっと怖いアーヤは 最初かなりためらっていました。













それでも 入ってしまえば 波を感じないことがわかったようで、






自分から入れるようになり、













メラニーの真似っこをして ダンベルを投げてもらっていました。













そうそう いい感じ。













よかった、苦手意識がなくなったかも。






なんて遊んでいたら、お友達からのLINE。






「山中湖に向かいます。ちょっとでも会えるといいなぁ~」






それを読んだら、「そりゃ会わなくっちゃ。」と急いで湖畔からプールに向かったわたし達。






このプールも泊まるお宿のプールです。






深さは浅いのですが、井戸水なので 冷たくて 砂の体もすっかり綺麗になりました。













お友達とはお茶でもしようと考え、ダッシュで二人の体を拭いていると






そこに登場したのは






もう到着してしまったお友達=ケイティ一家






お家を出てから東に遠征し、山中湖にいる我が家とはちょっと距離があったのですが、






遠回りの帰り道を選んでくださったのです。






会うなりクールダウンのケイティ。













あ~カメラじゃないので 何だか消化不良の気分です






わたしは 2年前の夏以来、






鹿五郎さんは はじめまして。






これは ゆっくり話さなきゃってことで、






急いで乾かされたケイティ。












次はゆっくり遊ぼうね(笑)





ダラスヴィレッジに場所を移動し、












短い時間でしたが おしゃべりすることができました。






2年前の写真と比べると ケイティもメラニーもちょっと顔が白くなっていて






人とは違う時間の経過を感じます。












でも 相変わらずの温かいケイティ家の雰囲気を感じ













とても いい時間が過ごせました。






ありがとう、ケイティ家のみなさん。













また、会いましょうね。






そして わたしのへなちょこ写真とは違う カメラでのブログ写真を楽しみにしています。





この後、我が家は お宿に向かいましたが、





つづきは 明日。