メラニー日記

ゴールデンレトリバー・メラニーと面白好き・いたずら好きおかあさんの日々のくらし

白かった裏磐梯(その3)

2016年01月14日 | お泊り
3日目はぶたっ鼻アーヤでスタートです。











連休最終日は これといった予定は入れず、「チェックアウトしたら帰ろうね~」です。





帰り支度を済ませて、しばらくみんなでランで遊びます。











最終日に力が入ったのは 記念撮影。





お山のてっぺんで 素敵に座っていたとらちゃん。











そこに むすこのリュウくんとしょうくん。











さらには らいちゃんが参加して、 母と息子たちの記念撮影。






(左から らいちゃん・とらママ・リュウくん・しょうくん)






次に 3歳になるアーヤの甥っ子姪っ子。













メンバーは タケルくん、











さとくん、











かおるちゃんに











おねえちゃんのすみれちゃん。












続いては 3歳チームのおじさんおばさんにあたる1歳半チーム。






(左から、ピース・アーヤ・スカイ・ポテチ・ナッツ)




このチーム いつも意外にじっとしていてくれます





そして お姉さんお兄さんチーム。






(左から メラニー・しょうくん・リュウくん・とらちゃん・らいちゃん・かおるちゃん?・すみれちゃん)




このチーム うるさかった





無事なんとなく撮影も終了し、一応 解散。





東北道を南へ走るメンバーは お昼ご飯のために 那須で途中下車。





以前お邪魔したことがあるカフェ・ピーチェでランチとなりました。





 





食事中 足元でぐっすり寝ていたゴールデン12頭でしたが、デザートが来た途端





鼻が利いたようです。











みんな 起き上がったものね(笑)

















デザート後は 「お世話になりました」と挨拶の後、解散。





我が家は ここまで来たついでにと、アーヤが以前 引きちぎった迷子札を直してもらうため、





bee+beeさんに寄り道。





無事 ちょっと首回りを細くした迷子札が出来上がりました。











今回の旅行では 沼が凍っていなかったりと ちょっと残念なところもありましたが、





それでも 充分 雪で遊べた3日間、楽しい時間が過ごせました。





みなさん お世話になりました。











ありがとうございました