今月は伊豆高原へ2回出かけるので まずはPart1。
お天気がどうなんだろうと心配しながら 月曜日の朝 出発しました。
毎度お馴染み Cafe CANDYさんで待ち合わせをしたのは、
アーヤの同胎姉妹のなっちゃんことナッツです。

朝ごはん抜きで出かけたわたしは 心底お腹が空き、
機関銃のようなおしゃべりを聞きながら、
甘くないもの、甘いものを ペロッと平らげました。

翌日の雨が心配されたので せっかくだからと まずは伊豆高原駅そばの大寒桜を見に。

ここの桜は 見ごろを過ぎてしまっているし、どんより曇った空は白いし、でちょっと残念。
それでも 観光バスが到着して 予想より多くの人が見に来ていました。

本当は ここで この日のお宿にチェックインに向かったのですが、それは明日のブログに回すとして・・・
夕方 再度キャンディさんに戻って 随分大きくなったフィオナちゃんと一緒にお散歩。

前回一緒にお散歩したときは、
アーヤに比べて まだまだ小さかったのに・・・

大きくなったね~
キャンディさんのご近所の桜並木のソメイヨシノには まだ早かったようで、
たま~に咲いている花を見つけて「あ、咲いてる」なんて言いながら歩きました。

(Photo by KEIZIO)
「迷彩柄を着た方がいいね」と言いながら 隠れてリードを持ってくれた記念写真。

いえ、オレンジ似合ってますよ(笑)
初めての散歩道を教えてもらい、

時々 下に見える海を覗いたりしながら

元気に歩きます。
もっとお天気が良ければ 緑も海も綺麗に見えるのにねぇ。

ときどきアップダウンもあるコースは 変化があって

毎日のお散歩にうんざり感を漂わせるメラニーも 張り切っていました。

(Photo by KEIZIO)
ゴール地点のつり橋は 何度も来たことがありましたが、
つり橋上で撮ったことがなかったので、今回は 初挑戦。
歩く様子は こんな感じで、

撮っている様子は こんな感じ。

(Photo by KEIZIO)
「マテ」はこんな感じで、

撮っている様子は こんな感じ。

(Photo by KEIZIO)
遠くから撮ってもらった写真をみたら、なんだか危ないような気がしました(笑)
みんなの歩いている顔を見ると
いいお散歩ができたなぁ~って思います。

(Photo by KEIZIO)
みんな ありがとう
そして 素敵な写真をたくさん ありがとう
この後のことは 続きます。
お天気がどうなんだろうと心配しながら 月曜日の朝 出発しました。
毎度お馴染み Cafe CANDYさんで待ち合わせをしたのは、
アーヤの同胎姉妹のなっちゃんことナッツです。

朝ごはん抜きで出かけたわたしは 心底お腹が空き、
機関銃のようなおしゃべりを聞きながら、
甘くないもの、甘いものを ペロッと平らげました。


翌日の雨が心配されたので せっかくだからと まずは伊豆高原駅そばの大寒桜を見に。

ここの桜は 見ごろを過ぎてしまっているし、どんより曇った空は白いし、でちょっと残念。
それでも 観光バスが到着して 予想より多くの人が見に来ていました。

本当は ここで この日のお宿にチェックインに向かったのですが、それは明日のブログに回すとして・・・
夕方 再度キャンディさんに戻って 随分大きくなったフィオナちゃんと一緒にお散歩。

前回一緒にお散歩したときは、
アーヤに比べて まだまだ小さかったのに・・・

大きくなったね~
キャンディさんのご近所の桜並木のソメイヨシノには まだ早かったようで、
たま~に咲いている花を見つけて「あ、咲いてる」なんて言いながら歩きました。

(Photo by KEIZIO)
「迷彩柄を着た方がいいね」と言いながら 隠れてリードを持ってくれた記念写真。

いえ、オレンジ似合ってますよ(笑)
初めての散歩道を教えてもらい、

時々 下に見える海を覗いたりしながら

元気に歩きます。
もっとお天気が良ければ 緑も海も綺麗に見えるのにねぇ。

ときどきアップダウンもあるコースは 変化があって

毎日のお散歩にうんざり感を漂わせるメラニーも 張り切っていました。

(Photo by KEIZIO)
ゴール地点のつり橋は 何度も来たことがありましたが、
つり橋上で撮ったことがなかったので、今回は 初挑戦。
歩く様子は こんな感じで、

撮っている様子は こんな感じ。

(Photo by KEIZIO)
「マテ」はこんな感じで、

撮っている様子は こんな感じ。

(Photo by KEIZIO)
遠くから撮ってもらった写真をみたら、なんだか危ないような気がしました(笑)
みんなの歩いている顔を見ると
いいお散歩ができたなぁ~って思います。

(Photo by KEIZIO)
みんな ありがとう

そして 素敵な写真をたくさん ありがとう

この後のことは 続きます。