メラニー日記

ゴールデンレトリバー・メラニーと面白好き・いたずら好きおかあさんの日々のくらし

行く? 行かない?

2012年12月09日 | メラニー
朝のお散歩が終わって 午前中 ゆっくり2階で過ごしたメラニー。





午後の講義を受けるために 出かける支度を始めると 一緒になってそわそわし始めました。











こういう時のメラニーの頭の中は





「今日はどっちだ? わたしも出かける? 出かけない?」の疑問が渦巻いているんでしょうね











「今日はお勉強。 だからメラニーはお留守番。」って言うと











ものすご~く ものすご~く がっかりさんになります




 
それでも リビングから出て行く時になると 近くまで来てくれるメラニー。











律義だわ





わたしが玄関から出て行く時に 必ず 「お利口でいてね。」って言われるメラニーです。











ちょっと重めの鞄をぶら下げて着いた街は 日曜日でガランとしている学生街。











「ゴーン ゴーン」というニコライ堂の鐘の音を聞きながら歩くと、





清々しい気分になって、「頑張らなくっちゃ」って思えてきます。







ちょっとつまらないかもしれないけれど、少しの辛抱。











「お利口でね!」











昨日 おとうさんが海の向こうで投票したっていうのを聞いて、投票箱ってものすごく大きいんだなぁって思った

メラニーをよろしくお願いします



にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへにほんブログ村

そんなに いや?

2012年12月07日 | メラニー
お昼過ぎに ピ~ンポ~ン




こういう時 ちょっとワンワンうるさいメラニーです









大抵 裸でいるメラニーですが、




ふと「正式な(笑)サンタ服は持っているけど、もっとラフに着れるクリスマス服が欲しい。」と思い立ったわたしが




注文したのが届いたのです。




そんな事とは知らないメラニー、最初は張り切って開けようとしていましたが









中身がわかった途端 こんな顔









すごいです 恨みです




ネットで調べて 「いいかも!」と初めて頼んだお店でしたが、




名前の刺しゅうも








首元の蝶ネクタイの刺しゅうも









しっかりしていました




「ちょっと すごく可愛いじゃない」って言いながら 無理やり首を突っ込みました。









「ほら、ちゃんと立ってご覧」と立たせたら こう。








足がおぼつかなく、生まれたての仔馬のようです(笑)




お菓子で釣っても こう。









どうして そんなに 固まるか




いやいや とにかく可愛いんだからと 気分を変えて 公園に行って撮影です。









到着したのは いつもの水元公園。




前回に比べると ぐぐっと秋から冬へと姿を変えていました。









あんなに固まったメラニーだったけれど、歩きだせばやっぱり楽しそう









体もだいぶ柔らかくなったようです(笑)









川の向こう側は この前おとうさんと行った場所だけど 覚えているかな?









よかった~  動けて 歩けて 笑ってくれて。













地震で揺れた時 リビングでTVとツリーを支えていたおかあさんの手伝いをすることもなく

マッサージを要求して 残念がられたメラニーをよろしくお願いします



にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへにほんブログ村

ふた切れ分の掃除

2012年12月06日 | メラニー
朝のお散歩が終わって ふとリビングを見ると




メラニーの足跡発見




拭いたんだけど、まだ汚かったか・・・と思い 床を見ると 全体がさらに汚い




たま~にやることにしている床掃除、今日 ちょこっとやりました









我が家のリビングはペット仕様のタイルなので、ゴシゴシすれば汚れは落ちます。




いろいろ試した結果 ナンバーワンとなったのは










水をつけて擦るだけのスポンジです。




力を入れず ゴシゴシっとするだけで こんな感じ。





(写真にしたら やたら周りが汚く写ったので ショックを受けました




やったところと やってないところ 一目瞭然です。









掃除をしていると やたら近づいて 隙あらば雑巾を奪おうとするメラニー。









油断なりません。




場所を替えて擦りだすと やろうとする場所に寝るメラニー。









堂々たるお邪魔虫です。




今日はスポンジふた切れだけで止めた床掃除。









近いうちにまたやります




午前中の掃除の手伝いもほとんどせず、




午後もめいっぱいお昼寝をしていたメラニー。




帰って来たおねえちゃんに 一日の疲れを癒してもらっていました









なんだかなぁ~









毎朝 おかあさんのヨーグルトをおねだりすると それにキュウリを入れて食べさせてくれるけど

本当はおかあさんみたいにフルーツが入ったのがいいなぁ~って思っているメラニーをよろしくお願いします



にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへにほんブログ村

消えたひも

2012年12月04日 | メラニー
「ひもってなんだ?」




一晩 いや~な気分で過ごして、今朝 病院に行ってきました。




病院に着いて レントゲン室に直行したメラニー。




今日も暴れているみたいで、レントゲン室からの脱出を試み、ドアを掘る音がしていました(笑)




撮った写真がこれ。









赤丸の中に ゴマ粒位のハンドクリームチューブのかけらがまだ見えますが、既に外にでる準備段階に入っており、




問題なし




で、ひもは?  ひも どこにいった?




昨日 腸にひものようなモノが写っていたのですが、今日は見当たらず




何だったんだろう・・・  何がそう見えたんだろう・・・




ってことで メラニーのお腹は 2012.12.4現在 余計なモノなし、ということになりました。










今回は事なきを得たけれど、いろいろと反省しました




最近 2階の部屋にも自由に上がっていたメラニーですが、わたしがいない時には立ち入り禁止となりました。









二日間 朝から病院に行き、見知らぬ人にマッサージを頼み、レントゲン室で暴れたメラニー




やっぱりいろいろ疲れたようで




わたしと一緒に観戦した後









口を袋にして ぐっすり寝ていました。




 




でも あ~ よかった









「お腹を切らなくて済んだよ」というメールに 海の向こうから「よかった よかった」って電話をくれた人がいることを

全然知らずに雑巾を破ろうとしたメラニーを よろしくお願いします



にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへにほんブログ村





ひも

2012年12月03日 | メラニー
昨日から心の中で引っかかっていたハンドクリームチューブ。




メラニーのお腹の中で引っかかっているんじゃないかと やっぱり心配で 朝イチで病院に行ってきました。




ネコを連れてやってきていたお隣のお姉さんに マッサージをお願いし続けていたメラニー。









ありがとうございました




診察室から出てくる看護師さんや先生達に 「メラ、何飲んだの?」って言われ




周りの付き添いの人たちに すっかり個人情報がばれてしまったメラニー。




レントゲンを撮りました。









先生「ハンドクリームのチューブらしきものは見つかったけれど あまり大きくないし、そんなに心配ではありません。




ただ、それとは別に、腸の中に見えるひものようなものが すごく気になります。」




わたし「ひも?  えっ ひも?」




ひもと言われても 思い当たらず、「なんなのさ、ひもって




結局 胃の動きを活発にする注射を打つことになりました。




もし 腸のほうで詰まっているなら 注射をしたことで吐くかもしれないから そうしたら再度連れてきてください、とのこと。




今日の午後は メラニーから片時も目を離さないように おばあちゃんと協力して メラニーに張り付いていたわたし。









そんなのぜ~んぜん 関係ないメラニーは 吐くこともなく 妙に張り切っているし









元気です。









明るい時間にゆっくりワンツーをさせたかったわたしは 早めに長めのお散歩に行き、




無事 ハンドクリームチューブと思われる物体を発見しました









とりあえず ひとつ安心。




あとは ひもだ・・・











病院で待っている知らない人から 「変なの飲んだの二回目なんだって?」って言われて

「前何飲んだっけ?」ってすっかり忘れているメラニーをよろしくお願いします



にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへにほんブログ村

あ~ もう~

2012年12月02日 | メラニー
昨日から 妹一家の半分が遊びに来ていました。




朝食の時 「あっ!」と思うと ピタッと寄り添うメラニー。









ちょっとにじり寄ったりしながら訴えるメラニー。









でも 強かった。 甥っ子(小)は強かった(笑)




おかあさんの方が よっぽどアマアマだね。










そして この後 「あ~ もう~」の話。




朝食の片付けなんかをして、そろそろお散歩か、と2階に上がると




メラニーがわたしのベッドでくつろいでいます。




「ん?  何か 噛んでる?」ってよく見ると









バッグに入っていたハンドクリームがちぎれている・・・




元は こんな感じ。









元の写真を撮った後、「蓋は? 蓋は?」って夢中で探したら、布団の下から出てきました。









まただ・・・ また わたしがいけないんだけど、まただ・・・




クリームも気になるけど、チューブも気になる。









見つかった直後 顔だけはちょっと神妙な感じだね





心の中にすごく引っかかるものを持ったまま、




いつもメラニーと歩くのを楽しみにしている弟(義理)と 朝のお散歩。




今朝はぐっと冷えたようで 真っ白くなった畑を発見。









じ~っと霜柱を見ていたら、「カサッ カサッ」という小さな音を立てて 柱が倒れることを知りました。









そんなに寒いか、と思われるほど完全防寒の弟(義理)とツーショット









「メラニー」って呼んでもらうと とってもうれしそうに振れるしっぽ。









よかったね、メラニー。









お散歩から帰って 足を拭きながら









ハンドクリームのこと 思い出しました










おかあさんと違って 最近とっても美容関係に興味があるメラニーをよろしくお願いします



にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへにほんブログ村