美法丸〜本日の釣果〜

釣果や日頃のボヤキを、毎日暴走する母ちゃんが徒然なるままに掲載します

折角お電話を頂戴したのですが…申し訳ない気持ちです

2019-11-28 21:01:25 | つぶやき・ぼやき
お客様より 「明日 (カモシ釣り)どうかなぁ?」とお問い合わせのお電話を頂戴したのですが

夕方NHKの気象情報の風の予報を見ていると 赤マーク…(´・ω・`)

お客様へ連絡したら「仕方ないね」と予定を日延べして下さることになりました

折角お電話をくださったのに申し訳ない気持ちです

長男は午後の男 車で出勤です 午前中次男と出かけたので買い物も済ませ

晩御飯つくりもすんなりと アツアツご飯です

マグロのアラを使って ねぎま汁(霜降りしてねぎしょうがたっぷりで)

あら煮 (下茹でしたゴボウを入れて 練梅味噌を入れすぎて怒られた)

南瓜の胡麻和え 味付けが良かった 残り物です

ねぎま汁身体が温まってよかったし 貧血気味だったので母ちゃんにとって

最高のおかずになりました

長男は身体が完全に冷えてしまったようで 温かい汁物で嬉しそうでした

船長・次男もご機嫌そのものです

今日も美法丸ブログに訪問 そして見て下さり 感謝申し上げます。

寒いので温かくしてお休みくださいその前に火の元の指差し確認をお願いいたします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月のお休みのお知らせです

2019-11-28 14:40:25 | お知らせ
いつも釣り船美法丸にご予約ご利用ご贔屓にして下さり ありがとうございます

早いですが12月のお休みのお知らせです

12月   3日 (火)  船長 病院検査の為 

    5・6日(木・金) サンスポ船宿会総会の為(熱海の日)

      7日 (土)  第一土曜日 定休日

     21日 (土)  第三土曜日 定休日 

お客様には大変ご迷惑 ご不便をおかけいたします 

ご了承下さいますようお願い申し上げます。

なお 年内は31日まで営業予定でおります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い・寒いしか言葉に出ない木曜日です

2019-11-28 10:30:30 | つぶやき・ぼやき
~0~お知らせです~0~
いつも釣り船美法丸 ご予約ご利用ご贔屓にしていただき 感謝申し上げます
2020サンスポ特製カレンダー・釣り手帳が届きました
数に限りがございますのでよろしくお願い申し上げます 美法丸 船長

いつも美法丸ブログに訪問 そして見て下さり ありがとうございます

本日は お客様よりご予約のお電話がなく…お休みです(>_<)

お客様よりご予約のお電話を心よりお待ちいたしております

カモシ釣り 出船時間 5時30分 料 金 12,500円

      仕掛け  ハリス4号7~8ヒロ オモリ100号です

イカ釣り  出船時間 5時    料 金 10,000円

      仕掛け  14~18cmプラヅノ 5~7本 オモリ150号です


今日も勝浦は寒いです 暖房(ストーブ)のお世話になっています

次男はお休み まったりと自分の時間を過ごしています。長男は午後の男

こっちもまったりとスマホのゲームとにらめっこ

船長は午後から 大原に地域の船団長会議があるのでお出かけなので

寒いので上着を引っ張り出して防虫剤の匂いを取っています

母ちゃんは更年期症状が芳しくなく 眩暈 蕁麻疹 耳鳴り 漢方薬と頓服と

レンチンできるお茶のペットボトルのから容器に お水を少し入れお湯を加えて

簡易湯たんぽを作り 母ちゃんの体 温めてもらっています

体調が良ければ 片付け物をしたかったんだけど…無理そうです(´・ω・`)

無理しない 身体も大事です 

ブログを見て下さる皆様・釣りをこよなく愛する皆様 お出かけの折は

温かくしてくださいますように 安全運転もお願いいたします


そういえばテレビを見てて シェフのフランス語のあいさつを聞いていて

高校時代の英語の恩師を思い出しました 船長も知っている方なんです

生徒のために動く方で 一年おきの学園祭を連続で行う(自主映画作っちゃいました) 

スキー旅行を実行すると(希望者集って)いうパワフル感

英語の授業なのに2学期の一部だけフランス語の授業をする(なんて無謀と思った)

3学期は英和辞典を引いていいから文章の翻訳…試験で行いました

もう定年退職されているとは思われますが お元気なのでしょうか??

30数年前 教員寮の引っ越しの折 船長が手伝いに行ったそうなんですが

生徒が遊びにたくさん来て 壁の落書きが凄かったんだって 教えてくれたことも…。

もうそのような先生が今の教育界にはいらっしゃらないんだろうな⁇

卒業アルバムには お弁当の袋もってピースサインした恩師(珍しい事です)

とってもお茶目な恩師です 母ちゃん問題児だったので…何も言いません





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする