美法丸〜本日の釣果〜

釣果や日頃のボヤキを、毎日暴走する母ちゃんが徒然なるままに掲載します

( - "-)台風が発生しそうな天気図ご注意ください(‐"-)

2021-06-22 21:02:08 | つぶやき・ぼやき

夜の気象情報をテレビで見ていると 台風が発生しそうな熱帯低気圧…Σ( ̄ロ ̄lll)

台風が発生したら週末には進行方向がかなり関東地方にかかりそうです

最新の情報をチェックして参りましょう

 

ご近所のお母さんに畑で青紫蘇の葉が大きいのを頂戴いたしました

共通の友人より果物も頂戴して ありがたい事です

長男は夜の男 まだ足が痛いのでお抱え運転手です

今日の晩御飯

次男のアドバイスで 野菜の焼き漬け

たれにガリの甘酢を煮返して酒みりん加えてアルコール飛ばして調味しなおして

南瓜 人参 玉ねぎ焼き付けてたれにドボン 最後に青紫蘇刻んでかけたら綺麗

練り物と栃尾揚げと白滝の煮物 味が決まらなかったのでしょうがの千切りを

入れたら ビシッと味が決まったので良かった

お昼の残りの揚げ物 レタス などなど

次男はさっぱりとした焼き漬けが気に入ってくれて…

船長は煮物の白滝に箸を進めてる 満足そうなのでいいか

 

今日の千葉県の新型コロナ感染者74名と…Σ( ̄ロ ̄lll)

未だ終息せずオリンピックを迎えるのは 母ちゃんは変だと思ってしまう

何とかならないものなのか??困ったもんです

今日新聞を見てて 言葉の暴力という記事が目に入りました

心無い言葉は人の心を傷つけてしまいます それは他者の「尊厳」を

軽視する「傲り」によるものです 他者を傷つける事は 自らの生命に

悪業を刻印されるので”身を破る”と・・・

反対に真心からの励ましの言葉は 人の心を軽やかにし 希望の灯をともします

そして自身の生命に善根として刻まれます と掲載されていました

言葉を発することが出来るのは人間だけです だから一番大切にしないといけないですね

今日も美法丸ブログに訪問そして見て下さり 感謝申し上げます

明日は船長 診察とコロナワクチン接種の日でお休みを頂きます

おやすみなさい そろそろ長男の迎えに時間です

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

燃えるゴミの日 鴉とトンビの仁義なき戦い

2021-06-22 10:54:20 | つぶやき・ぼやき

釣り船美法丸にご予約ご利用ご贔屓にして下さり感謝申し上げます

【釣り船をご予約する時のお願い】他の釣り船も同じと思われます

①ご利用する釣り船の電話番号を間違えないようにかけて下さい

 予約のお電話は午後7時ごろまでにかけましょう エサの注文などあります

 ◎釣り船はお客様の大事な命をお預かりして出船しています

  船を操船する船長の体調管理も大事な事です

②ご予約する日にちをはっきりとお申し付けください

③予約の前日に確認の電話をしましょう

 予約前日の午後6時50分ごろのNHK気象情報が終わり次第ご確認のお電話お願いいたします

 ご利用の日の乗船者が何名で船長の仕掛けのアドバイスもある時がございます 

④最初にご予約の折は 連絡先のお電話番号を頂けると幸いです

 急遽荒天や船団休業で出船が出来ない時もございます 

⑤寝坊した場合や当日体調が芳しくない時必ず連絡をお願いします 

 必ず船宿・船長の携帯に連絡をしましょう

お客様に楽しい釣りを行って頂きたい!釣り船の願いですお聞き届け願いますよう お願い申し上げます

【釣り物のご案内です】

カモシ釣り (マダイ・ヒラマサ)

出船時間 4時50分~ (遅くても4時半までに港においでください)

料  金 12,500円

狙う場所 豊浜沖 60m前後(三本松)

仕掛け  マダイ  ハリス 4号    7~8ヒロ

     ヒラマサ ハリス 8~12号 4~5ヒロ 共にオモリ100号

◎ご希望によりイワシの泳がせ釣り (ハタ・カサゴ) イカ釣りも行います

 ご予約の折お問い合わせ下さると幸いです◎

 

◎ライフジャケット着用を絶対にお願いいたします◎これは釣り人の義務です 

◎暑くなってきました 熱中症対策もお忘れないようにお願い申し上げます

※釣りをこよなく愛する皆様に心無い言葉を絶対に言われないために 

 コロナ対策(マスク着用)も重ねてお願い申し上げます※ 

 

豊浜港(豊浜小学校新官階段入り口側)で 消波ブロックを作る

作業をしております 部原港でも工事を行っています

出来上がったら部原港側に消波ブロックを入れる予定です

工事車両が行きかうのでご注意ください

お客様より ご予約のお電話を 心よりお待ちいたしております!

6月23日 船長午前中病院診察日 

      午後コロナワクチン接種の為お休みです

いつも美法丸ブログに訪問 そして見て下さり ありがとうございます

本日はお客様よりご予約のお電話が鳴らず…お休みです( ;∀;)

次男は本来ならば3か月に一度の東金の病院の日ですが 先週急患でカウンセリング受けたので

キャンセルにしました 天候(台風)で日延べして昨年風邪をひいて日延べしかしてないので

急患では担当の先生もびっくりされていました 

燃えるゴミの日 せっせと雑巾箒古歯ブラシで 今日は徹底的にベランダのごみをかき集めて

排水ができやすいように集中掃除 しっかりと奥から埃を掻き出したので安心です

ゴミ出しの後船長と次男は身体のメンテナンスに出かけてます

出来れば次男 整骨院の家族であるおネコにゃんたくんにアニマルセラピーをお願いしたいです

今日はお天気どんよりしていますが 心にはどんよりな雲は掛けたくありません

心と身体の健康が何よりも大事と掲げて 嬉しい事楽しい事 笑える事が

たくさんございます様に

タイトルですがゴミ出して鴉つがいだと思われますが2羽トンビが1羽ゴミを漁って

戦いを繰り広げています 勝浦市指定の黄色いゴミ袋に水気を絞って生ごみ入れて 

しっかりと口を閉じてても鴉は狙ってくる いかにどうしたらいいもんだが… 悩みは尽きません

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする